1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:38:38.124

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:39:57.102
不気味
不気味
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:42:09.918
キモい
キモい
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:46:40.593
>>10,2q
なんつーか…人間の暖かみがないからだろうな
表情の節々から感じ取れる、俺らはそういう能力を何万年の歴史で研ぎ澄まして来たわけ
ぽっと出のAIなんかに真似するのはまだまだ全然無理ってこったな
AI信者たちが言う通りにはならない、写真も絵も代替するのは不可能ってわけよ
>>10,2q
なんつーか…人間の暖かみがないからだろうな
表情の節々から感じ取れる、俺らはそういう能力を何万年の歴史で研ぎ澄まして来たわけ
ぽっと出のAIなんかに真似するのはまだまだ全然無理ってこったな
AI信者たちが言う通りにはならない、写真も絵も代替するのは不可能ってわけよ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:51:36.263
>>25
でもここの人達は温かみも現実感すらない奇乳とか触手とか大好きだよ
何万年の歴史崩れるの一瞬だったよ
>>25
でもここの人達は温かみも現実感すらない奇乳とか触手とか大好きだよ
何万年の歴史崩れるの一瞬だったよ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:54:18.020
>>27
人間の描いた絵には人間の魂が宿る
例え現実離れをした題材の絵であっても描いた人間の情緒、暖かみは滲み出してくるものだよ
>>27
人間の描いた絵には人間の魂が宿る
例え現実離れをした題材の絵であっても描いた人間の情緒、暖かみは滲み出してくるものだよ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:59:26.390
>>30
電力会社変えたら音がかわるとか言うオカルトと同レベル
>>30
電力会社変えたら音がかわるとか言うオカルトと同レベル
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:06:29.580
>>34
現代科学では電力の理論はほぼ理解されているが脳の仕組みはほとんど分かっていない、この違いがある
電力会社によって音の質が変わるかどうかは科学によって説明できるだろうが、人間の感性について説明できるようになるのは当分先なのだろうな
科学で説明できないことはオカルト認定ではなくまず事実を見つめることが大切だ
>>34
現代科学では電力の理論はほぼ理解されているが脳の仕組みはほとんど分かっていない、この違いがある
電力会社によって音の質が変わるかどうかは科学によって説明できるだろうが、人間の感性について説明できるようになるのは当分先なのだろうな
科学で説明できないことはオカルト認定ではなくまず事実を見つめることが大切だ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:10:30.292
>>38
つまり同レベルってことでしょ
機械が書いた絵と人間が書いた絵では魂が宿り温かみの違いが出るということを科学的に説明できるなら話は別だけど
>>38
つまり同レベルってことでしょ
機械が書いた絵と人間が書いた絵では魂が宿り温かみの違いが出るということを科学的に説明できるなら話は別だけど
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:43:28.081
ポーズと表情と質感がいつも似てる
ポーズと表情と質感がいつも似てる
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:46:16.082


96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:44:59.148
>>23
すき
>>23
すき
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 13:55:15.101
エッッッッッ
エッッッッッ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:11:03.529
乳首出てないといい感じ
乳首出てないといい感じ


47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:11:58.188
>>46
いいね
>>46
いいね
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:12:39.376
>>46
なんか絶妙にホラーみがあるな
>>46
なんか絶妙にホラーみがあるな
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:12:03.955
>>46
胸の作り物感がすごい
>>46
胸の作り物感がすごい
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:50:51.503
>>48
東雲うみ仕事無くなりそう
>>48
東雲うみ仕事無くなりそう
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:13:24.241
てか普通にaiにキレてる絵師なんか下手くそだけやろ。普通に絵師の方が有効利用できるし。素人が作ってもテンプレになるだけやぞ?
てか普通にaiにキレてる絵師なんか下手くそだけやろ。普通に絵師の方が有効利用できるし。素人が作ってもテンプレになるだけやぞ?
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:15:36.003
>>51
いまのはやりは2次から3次やで
2次元のAIは人に勝てないから終わったんや
けど3次元なら余裕で勝てる
>>51
いまのはやりは2次から3次やで
2次元のAIは人に勝てないから終わったんや
けど3次元なら余裕で勝てる
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:16:01.604
>>51
100%AIが描くのでは無く人間とAIが共同することでAIの緻密さと人間の感性を両方取り込むのは賢いやり方だな
結局人間は必要であり続けるわけだが
>>51
100%AIが描くのでは無く人間とAIが共同することでAIの緻密さと人間の感性を両方取り込むのは賢いやり方だな
結局人間は必要であり続けるわけだが
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:19:07.700
すごいこれ
好み
すごいこれ
好み
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:29:21.896
無名「AIにはぬくもりが~!人の心が~!」
宮崎駿「3Dアニメにもう勝てない」
無名「AIにはぬくもりが~!人の心が~!」
宮崎駿「3Dアニメにもう勝てない」
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:33:47.919
画像生成AI「Midjourney」の絵が米国の美術品評会で1位に 優勝者「物議を醸すことは分かっていた」
米コロラド州で開催されたファインアートコンテストで、画像生成AI「Midjourney」が生成した絵が1位を取ったと、米ニュースサイトのMotherboardが報じた。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/01/news148.html
「プロの目」「ぬくもり」「絵描きの魂」ってなんだっけ?
画像生成AI「Midjourney」の絵が米国の美術品評会で1位に 優勝者「物議を醸すことは分かっていた」
米コロラド州で開催されたファインアートコンテストで、画像生成AI「Midjourney」が生成した絵が1位を取ったと、米ニュースサイトのMotherboardが報じた。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/01/news148.html
「プロの目」「ぬくもり」「絵描きの魂」ってなんだっけ?
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:35:58.768
>>77
そんなものは無い
>>77
そんなものは無い
136:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:39:07.056
AIに奪われる仕事の最初のグループにグラビアアイドルが入るな
AIに奪われる仕事の最初のグループにグラビアアイドルが入るな
タイトルとURLをコピーしました
コメント