【愕然】取引先の社長「あれ?ワイ君じゃないか!!!」営業ワイ(休日)「……はぁ、どうも」社長「ん???」→結果・・・・・・・


風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:01:18.68 ID:/fnGnYsOM.net
営業ワイ「…………自分急いでるんでこれで失礼します」
社長「そ、そうか」









コレであのジジイから上司に電話かかってきて「担当変えろ!!」だからな。マジで死ねよあのジジイ
勤務時間外なんだからどんな態度とっても関係ないだろ

2: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:01:48.06 ID:/fnGnYsOM.net
勤務時間外に客先の人間と関われるかよ

3: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:01:55.68 ID:/fnGnYsOM.net
ほんとウザすぎるわ

4: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:02:22.25 ID:7CJiLbLA0.net
営業は大変やな

6: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:02:41.32 ID:rW3zVN9i0.net
軽い話くらいはやってもええやん

8: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:03:02.61 ID:/fnGnYsOM.net
>>6
その間給料出るの??





13: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:03:53.18 ID:Hazdk9Aa0.net
>>6
それは"仕事"やろーが

7: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:02:49.07 ID:OeGNhjkD0.net
逆にこうなるとウザいから多少は愛想かますわ

11: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:03:31.34 ID:/fnGnYsOM.net
>>7
勤務時間外に愛想良くするのホンマに嫌やねん
だって仕事中ちゃうやん。つまり赤の他人やん

21: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:06:16.50 ID:OeGNhjkD0.net
>>11
相手はそう思わんのやなぁ
その考えはいまの若い人には当たり前やけど社長とかには通用せん理屈なんよ

37: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:11:22.77 ID:pZEcIE0g0.net
>>11
こういうこと言うやつよく居るけど、
全員勤務時間内も愛想は良くない

59: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:25:48.91 ID:gWWPDDMj0.net
>>11
それでマイナス査定されて昇給のチャンス逃しとるやん
それで納得できるんやったらええけど

60: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:26:43.41 ID:IvTbz3L40.net
>>11
こりゃ営業成績悪いな

9: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:03:07.00 ID:hNm629M6p.net
休日部下に会ったら声かけてきそうだなお前

14: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:03:55.36 ID:/fnGnYsOM.net
>>9
意味不明すぎて草
どこをどう見たらそんな人間に見えるんだよ
ガン無視するタイプだわ

18: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:05:49.71 ID:PangwBN7p.net
>>14
いーや、お前はするよ
それで出勤時にあの日いたよな?なんで無視した?
ってネチネチ言うよお前


10: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:03:14.73 ID:5Cpdr0xV0.net
アホやろ
人間関係なんやと思ってるんや

16: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:05:45.87 ID:DBd284qDd.net
イッチが営業職やなかったら正しい
営業職なら無能すぎる

17: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:05:48.97 ID:6FYMN8c80.net
営業向いてないやろ

19: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:05:51.41 ID:S7R9ul5sd.net
運が悪かった
しゃあない

23: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:06:58.74 ID:EWWnMsph0.net
自営業の僕ですらこれ嫌なんやから
雇われがそうなるのは無理もないよ


24: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:07:06.35 ID:JaZO1WAd0.net
しゃーない、切り替えていけ

25: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:07:17.38 ID:oTkTeZuK0.net
僕はこういうのできなくて営業以外の職に就いた

26: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:07:19.97 ID:RnVEs9Rj0.net
休日イッチから薄情な人間性が透けて見えてくると
仕事イッチも信用できんようになるわ

27: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:07:24.31 ID:KM5PNXk70.net
生きるの下手すぎやろ

29: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:07:52.04 ID:pCv7tF5s0.net
営業先の人となりも理解してない無能に見えるんだが


32: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:09:33.68 ID:Mp4KfdUJ0.net
ワイこういう時におべっか使うけどほんま惨めな気分なるわ 絶対に主人公になれないタイプの人間よなワイ

36: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:10:35.89 ID:Rp8FwpU00.net
普通の職種の人間ならその通りだけど営業やろ
常に24時間スマイルに設定しとけ

41: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:14:08.77 ID:nKG5z6Ar0.net
営業じゃなきゃ正論や

でもお前営業なんやろ、取引先は命に代えても守れって教わらなかったんか

31: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 19:08:50.20 ID:YCCinY/o0.net
適当に1,2分挨拶して時計チラ見して
これから予定あるのでご贔屓に~って逃げる



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665655278

コメント

タイトルとURLをコピーしました