【衝撃】バーベキューするときいつもは5kgで400円の安い木炭を使ってるんだが2kgで1300円の高級備長炭を買ってきた結果・・・・・・・





以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:05:01.593 ID:MkJwcbHV0.net
これでいつもより美味しい肉が食えるぞ!!✊😸

2: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:05:31.791 ID:rW2Bl3mA0.net
( ・᷄ὢ・᷅ )火付けできるの?

4: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:05:59.902 ID:MkJwcbHV0.net
>>2
楽勝だぜ
キャンプ歴7年のベテランだぜ?😼

3: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:05:53.527 ID:nH8lNDhj0.net
5万のライターで火付けよう

5: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:06:19.779 ID:MkJwcbHV0.net
>>3
そんなもの持ってないチャオ…😿

6: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:06:22.608 ID:P0IOHCbt0.net
そんなの勿体なくて飾るしかないじゃん…!





14: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:07:46.605 ID:MkJwcbHV0.net
>>6
観賞用も買ってたほうがよかったか🙀

9: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:06:55.694 ID:fsg0ajYlM.net
やっぱ全然違うの?

17: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:08:29.100 ID:MkJwcbHV0.net
>>9
備長炭は使ったことないからなぁ
ヤフー知恵袋で調べたら全然違うらしいな
ふっくらするらしい

21: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:09:22.456 ID:fsg0ajYlM.net
>>17
ふっくら…いい言葉ですね

10: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:07:04.547 ID:zaIHKNzn0.net
煙少ないもんな

11: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:07:17.472 ID:Kx2dRYI7a.net
タコ糸でしばって風鈴にするとキンキンなるやつな

12: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:07:17.594 ID:914p9Hd+0.net
焼き鳥屋かウナギ屋でもないと墨の違いなんて分からなさそう

22: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:11:23.119 ID:MkJwcbHV0.net
>>12
エ…🙀💦

13: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:07:25.181 ID:o2uIPkOJ0.net
近所迷惑にならないように
部屋の中でやろうぜ

15: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:07:52.759 ID:ycojHB0h0.net
少し取っておいて炊飯器の中に入れて炊飯しよう


16: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:07:56.277 ID:WNi7Jfpo0.net
肉のグレード上げるほうが絶対いいだろ

18: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:08:30.647 ID:PtcPbFn+0.net
粉末にして食え

19: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:08:34.847 ID:cy2e5XEB0.net
めっちゃ火持ち良さそう

20: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:09:13.027 ID:4K1jKzje0.net
キンキン叩いて遊ぶやつだろ

23: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:13:09.786 ID:d/QJW73I0.net
この前ホームセンターで一番安い炭使ったけどあんまり美味しく感じなかったな


25: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:16:40.844 ID:QGEiPD3O0.net
炭は直接食材に触れているようなものだから良い炭でやると美味いってのは確かに説得力はあるけど、ほんとにそんな違う?

27: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:18:33.502 ID:6p1SzPAcr.net
備長炭はまた別物だから違うといえば違う
炭の香りがあんまつかないのと高温にならない

26: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:17:50.530 ID:H+tf7QqO0.net
持ちはいいけど肉焼くには火力は弱いんじゃないか?

29: 以下、VIPがお送りします 2022/10/13(木) 18:26:08.700 ID:MkJwcbHV0.net
>>26
じゃあバーベキューコンロ左半分は備長炭にして右半分はいつものやつにするわ…🙀



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1665651901

コメント

タイトルとURLをコピーしました