【悲報】職業訓練校ヤバすぎる……毎朝3分間スピーチをさせられる模様



1:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:05:26.09 ID:lCnH4OeQ0.net
生徒と講師併せて21人の前でスピーチさせられる

■1週目は「自己紹介」
■2週目は「自身の勉強方法を紹介」
■3週目は「未来の自分」
■4週目は「フリートーク」



2:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:05:33.57 ID:lCnH4OeQ0.net
やばいでしょ


3:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:05:47.26 ID:lCnH4OeQ0.net
そんなことできるならニートにならん


7:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:06:15.15 ID:S9sDFHK2r.net
改善ができないからニートなんかになるんやなって


10:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:06:27.47 ID:7sKOZnbxM.net
ワロタ
芸能学校かな



12:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:06:40.89 ID:BUxIVRT10.net
やれって言われたら案外できるやろ


13:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:06:46.21 ID:AtsgdC3V0.net
失業保険伸ばすために行くとこやろ?


62:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:12:53.75 ID:dhV6fQkOd.net
>>13
これ



14:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:07:08.31 ID:lCnH4OeQ0.net
ソースは職業訓練校卒業生のブログやユーチューブ
いろんなやつが言ってる



15:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:07:30.06 ID:olhl52mxd.net
3分って案外短いぞ


19:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:07:59.96 ID:BhNmqh5h0.net
>>15
いやなげえよ



30:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:09:55.87 ID:Unj0cj930.net
>>15
ニュースの話するにしても1分スピーチ程度やろ







37:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:10:37.66 ID:HHwLLPM60.net
>>15
逆やろ
やってみると意外と長い



22:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:08:24.20 ID:7sKOZnbxM.net
>>15
芸人でも3分のフリートークするとかなかなかないわ



16:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:07:31.86 ID:2vnSBLyd0.net
人前で話す事に慣れるからええんちゃう?


17:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:07:47.31 ID:VgbnxRFZ0.net
最初の自己紹介だけだったわ
やたら場慣れしてるやつおった



23:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:08:30.53 ID:oQ10x4BO0.net
某電機やけど3年前まで2分スピーチやってたわ


24:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:08:45.81 ID:/C6h4lUG0.net
周り似たようなやつしかおらんし大丈夫やろ


28:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:09:11.62 ID:lCnH4OeQ0.net
過去の人生を振り返ってみんなの前で話す
ってときに泣くやつが何人もいたらしい



29:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:09:23.17 ID:jPn7emCf0.net
登校拒否不可避


31:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:09:56.14 ID:okwxd7qXa.net
3分間スピーチくらい簡単に出来るようなっとけよ
慣れたらスラスラ出てくるし苦でもないわ



32:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:10:02.03 ID:A8+GlmqP0.net
周りも雑魚ならハードル低いやろ


35:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:10:25.71 ID:rdLDnSnEa.net
10人いたら30分かかるやんけ


39:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:10:42.71 ID:EWkVrW7t0.net
全部フリーなら読んだ本の内容でも語ればええんやがな
未来の自分とかどう面白く出来るんやろ



50:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:12:08.44 ID:DFCzZl1ed.net
>>39
嘘ついたらええんや
ガチで語るようなやつじゃないんやし



41:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:10:48.27 ID:czNq6hmi0.net
ワイも職業訓練通ってたけど授業ほとんど寝てたわ
それで金貰えるから最高やった



43:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:11:19.29 ID:DFCzZl1ed.net
コミュ障はこれくらいやらないと直せない


49:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:11:56.02 ID:lCnH4OeQ0.net
>>43
その時恥ずかしいだけで治るわけねーだろ



44:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:11:27.44 ID:p6HKuFmy0.net
そんな反感かうようなもんでもないやろ
面接対策やし



45:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:11:32.70 ID:Dete+vbiM.net
確かスピーチに対しても感想言わなきいけないんやろ


55:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:12:32.27 ID:lCnH4OeQ0.net
>>45
そうやね
ブログで読んだのだとそうかいてあった



46:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:11:33.67 ID:Ye4vErHA0.net
地獄かな


52:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:12:23.46 ID:ZjEVUUW00.net
ほかの生徒が喋ってるの延々と聞かないとあかんのか?
20人なら一時間か



65:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:13:09.17 ID:lCnH4OeQ0.net
>>52
月火水木金毎日3人ずつぐらい



53:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:12:24.22 ID:2vnSBLyd0.net
未来の自分だけホンマにきついな
訓練校通ってる連中が何を嬉々として語るんや



54:風吹けば名無し:2021/11/27(土) 04:12:32.18 ID:d5Yyn5Qn0.net
会社の泊まり込みの研修でスピーチやらされたわ
詰められる前提のやつならともかくこういうのはやってみたら意外といける





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637953526

コメント

タイトルとURLをコピーしました