28歳にして人生初めての歯医者に行ってきた結果wwwwww
1:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:42:44.069 ID:bX91XXyU0NIKU.net
歯医者に行くという貴重な体験をしてきた
目的は歯のクリーニング
3:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:43:58.194 ID:bX91XXyU0NIKU.net
僕「こういう施設初めてなんですよ」
先生「え、生まれてこの方歯医者初めてなんですか?」
僕「はい」
先生が『あっ…』みたいな顔してた
6:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:47:06.585 ID:bX91XXyU0NIKU.net
先生「まず歯を見せてもらいますね〜」
先生「……」
先生「…歯医者に縁がなかったって歯してますね…」
僕「……」
7:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:47:33.515 ID:Mea3Eyfk0NIKU.net
ちゃんと菓子折り持っていったか?
9:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:48:25.977 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>7
いや、持って行ってない
あったら対応変わってたのかな
11:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:49:03.621 ID:nJQ1rkF/pNIKU.net
治療中は息止めないとだめだぞ
13:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:50:19.801 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>11
鼻で息してくださいって教えてもらったよ
12:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:49:46.470 ID:bX91XXyU0NIKU.net
先生「…すいでください」
僕「……」
先生「口ゆすいでください」
僕「……」
先生「そこのコップの水で口をゆすいでください」
僕「あ…あっ、はい」
初めからそう言ってもらわないと分からねーよ
14:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:53:46.406 ID:bX91XXyU0NIKU.net
先生「レントゲン撮りますね〜」
レントゲン撮る部屋に案内された
レントゲン撮る部屋には何か顔をはめる機械があって、顔の周りを機械が一周しながらレントゲンを撮るらしい。機械が周ってる間謎の音楽が流れて飽きさせないような仕組みで「これが令和か…」って思った
15:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:55:07.035 ID:1d5HWgyJ0NIKU.net
かわいい子いた?
16:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:56:20.849 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>15
受付のお姉さんは可愛かった。割とタイプの顔してた。
17:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 12:57:25.842 ID:bX91XXyU0NIKU.net
撮れたレントゲンを見ながら説明された
どうやら俺には親知らずが3本生えてるらしい
虫歯があるかどうかは今は分からない。もしかしたら虫歯があるかもしれないが、あったとしても汚れが酷過ぎて汚れの下に隠れて見つけられない。らしい
21:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:01:02.547 ID:GKW8DSsyMNIKU.net
たまにおるわな歯石だらけでろくすっぽ歯磨きもしねぇのに虫歯殆どないやつ
23:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:02:48.233 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>21
中学生までほとんど歯磨きしなかったけど虫歯はなかった
24:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:03:13.890 ID:bX91XXyU0NIKU.net
クリーニングの説明
汚れの量が多いから今日は下の歯だけと言われた
普通は一度で上の歯も下の歯もしてもらえるのか?
25:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:05:10.016 ID:bX91XXyU0NIKU.net
クリーニング開始
クリーニングは痛気持ちよかった
汚れを取ってもらってる感がすごかった
口開きっぱなしだったので唇がカサカサになっていくのが結構キツかった
27:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:09:39.148 ID:bX91XXyU0NIKU.net
クリーニング終了
下の歯の裏をを舌でなぞったら、今まで平面に感じてたものが、歯の一本一本を感じられるようになって感動した
先生に取れた歯石を3個見せてもらった
29:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:15:09.105 ID:YPIpXt4R0.net
俺も歯磨きテキトーだけど虫歯できないな
32:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:17:51.566 ID:bX91XXyU0NIKU.net
クリーニング代4000円くらい
こんなもんなんかな
次回上の歯のクリーニングの予約をして終了
34:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:19:41.118 ID:bX91XXyU0NIKU.net
帰宅後鏡で歯を見て感動した
ちょっと気になってた歯の汚れが取れてるし、歯の裏を見るとめちゃくちゃ綺麗になってた
歯医者すげぇ
36:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:22:27.928 ID:YPIpXt4RMNIKU.net
俺も行ったら怒られるだろうから行けない
38:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:23:35.529 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>36
怒られはしないだろ多分
放置しすぎて取り返し付かなくなるまでに行った方がいいと思う
40:T:2021/11/29(月) 13:25:07.802 ID:xzyiFvnK0NIKU.net
まあ歯医者って行かない人は全然行かないよな
俺もこの前10年ぶりくらいに言った気がする
42:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:29:18.481 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>40
職場で聞いたら歯医者行ってないの自分だけで驚いた
41:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:28:15.820 ID:oLvZ62kRaNIKU.net
親知らず、ぬきたいなら若いうちに抜いたほうがいいよ
43:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:29:57.924 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>41
虫歯になってるヤツは流石に近日中に抜こうかと思ってる
44:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:31:25.070 ID:oLvZ62kRaNIKU.net
>>43
そうだね
他の2本もななめや横に生えてるなら磨きにくくて今後虫歯になる可能性あるし、骨が柔らかい35歳くらいまでに抜いたほうがいい
ちなみに神経に近いと大学病院に紹介になる
45:以下、VIPがお送りします:2021/11/29(月) 13:35:49.241 ID:bX91XXyU0NIKU.net
>>44
なるほど
とりあえず次回先生に抜く事を検討している旨を伝えてみるよ
ありがとう
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638157364
コメント