【呆然】シングルマザーと結婚前提で付き合った結果・・・・・
1:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:10:01.18 ID:eLsuC+nwd.net
親にまだ言えてない
勘当されそうで怖い
シンママと結婚したJ民おる??
2:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:10:25.06 ID:+Axmn6Mu0.net
子供いじめないようにね
4:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:10:54.33 ID:eLsuC+nwd.net
>>2
もちろん
彼女に似ててすごい可愛い
8:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:12:01.44 ID:xQpxQ/abp.net
子供好きやけどシングルは迷うなぁ
12:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:12:55.19 ID:eLsuC+nwd.net
>>8
まさか自分もシンママと付き合って結婚まで話が行くとは昔は思わなかった
本当に好きになったらそれでも付き合いたいってなるんだな
10:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:12:37.19 ID:kPr+NeCB0.net
子供小さければイケる
女上司(32)「終電なくなっちゃったね」自分(48)「うち誰もいないんで飲み直しますか?w」→ 【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果… 【愕然】彼氏のお尻からニョロニョロが出てきて寝てる時にコッソリ絞るの辞めらなかった結果 妻「あなたと娘の血が繋がってないんだけど!不倫したでしょ!離婚!離婚!慰謝料!」→結果… 【呆然】37歳独身ババアの休日wwwww 部内会議で「入魂」を「にゅうこん」って読んだだけなのにFラン卒の部下にまで失笑された結果 【朗報】「誰やこの電話番号…一回無視してネットで検索しとこ!!!」→結果www 父「離婚したい。好きな女ができた」→母、承諾→速攻で離婚届を書いて提出→母、速攻で荷造り 隣が家を建て直すので測量をやり直すことに。境界杭も打ち直したら隣が勝手に引っこぬき…
14:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:13:11.56 ID:eLsuC+nwd.net
>>10
4歳
65:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:20:37.63 ID:yMdUqrbA0.net
>>14
ギリギリなんとか
11:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:12:54.42 ID:zB2IGsso0.net
知り合いにおるで
16:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:13:19.47 ID:eLsuC+nwd.net
>>11
どんな感じ?
48:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:19:05.22 ID:zB2IGsso0.net
>>16
相手の子が15歳とかやったかな
今は成人してるけど
家庭の事はそこまで詳しくないけど中々家に居づらそうやった
まぁこれは参考にならんやろ
58:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:20:03.24 ID:eLsuC+nwd.net
>>48
ありがとう
その家の方針とか家柄によるよな
99:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:24:03.82 ID:zB2IGsso0.net
>>58
シンママかどうかは知らんがバツイチ同士で結婚した知り合いもおるで
さっき話した家に居づらいおっちゃんと同じ職場で働くお兄さんやが
その二家族は結構親交あるらしいしやっぱ周囲に理解してくれる人がいるかどうかやな
その奥さん同士も職場が同じという運命
112:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:25:23.42 ID:eLsuC+nwd.net
>>99
バツイチ同士ならハードル低いやろな
19:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:14:20.54 ID:AGziH0H2d.net
勘当してもらえる方がいいやん?
25:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:14:51.82 ID:eLsuC+nwd.net
>>19
家族仲良好だからそんなのよくない
20:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:14:26.95 ID:5SlEhW7G0.net
ワイなんかシンママに振られたで(爆笑)
26:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:14:59.41 ID:eLsuC+nwd.net
>>20
元気出して
24:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:14:42.40 ID:N4+tk3Xxd.net
ワイもバツイチ女と付き合っとるで
ちなチー牛
30:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:15:38.53 ID:eLsuC+nwd.net
>>24
お、結婚前提?
40:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:17:30.32 ID:N4+tk3Xxd.net
>>30
せや
親は反対しそうやけどワイみたいなのと付き合ってくれる女他におるんって話や
45:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:18:41.04 ID:eLsuC+nwd.net
>>40
てことはまだ親に話せてないんやな
俺と同じか
29:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:15:35.09 ID:wCRvNnpS0.net
知り合いにおるけどめっちゃ後悔してたよ
41:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:17:43.88 ID:trsMyCP10.net
>>29
ちなみになんでや?
50:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:19:10.64 ID:wCRvNnpS0.net
>>41
子供が男の子二人だったんだけど思春期になって手がつけられんくなったらしい
59:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:20:05.01 ID:yMdUqrbA0.net
>>50
これよなあ
88:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:23:01.04 ID:trsMyCP10.net
>>50
はえー
連れ子が大きくなったときは大変なんやな
32:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:15:48.13 ID:+PgJvwgSr.net
アイドル目指せるくらい可愛い子供ならアリかな
35:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:16:28.23 ID:eLsuC+nwd.net
>>32
男の子なんだけど、彼女と瓜二つ
36:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:16:44.72 ID:syISlS6md.net
初孫が血つながってないとか親は嫌やろ
39:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:17:03.33 ID:eLsuC+nwd.net
>>36
やっぱそれが普通の感覚だよね・・・
38:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:17:00.59 ID:wCRvNnpS0.net
男の子はあかん
できればやめとけ
43:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:18:20.42 ID:eLsuC+nwd.net
>>38
よく聞くよねそれ
62:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:20:19.34 ID:wCRvNnpS0.net
>>43
知り合いは悲惨やった
最初あった愛情や希望なんて欠片も残っていないように見えたで
109:風吹けば名無し:2022/02/26(土) 20:24:53.57 ID:eLsuC+nwd.net
相手の家族は結婚歓迎してくれてる
問題はまだ俺の親に何も言ってない
なんなら俺に彼女いることすら知らない
今まで彼女できた報告親にしたことないからどういうタイミングで何言えばいいかわからん
情けない
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645873801
コメント