知人「好きな映画は?」俺「・・・」(正直にファイトクラブって答えるか?でも如何にもねらーっぽくて臭いな。ここは…)
1:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:12:09.036 ID:gFFHWXi30.net
俺「タイタニック」
何か大事なモノを失った気がする
2:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:12:56.896 ID:1e7H3Oh60.net
お前のことを心底見損なったよ
3:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:13:04.084 ID:m8pPT42b0.net
そこは「ランボー」な
4:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:13:14.723 ID:5UaB6jEL0.net
ショートサーキットとかどうか
27:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:45:42.547 ID:ShLE/dfrp.net
>>4
お前とは美味い酒が飲めそうだ
5:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:14:06.509 ID:1BAksDWE0.net
そこは銀河ヒッチハイク・ガイドどろ
6:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:14:36.683 ID:rDQo91tr0.net
通はロッキー4
7:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:14:41.361 ID:1KPs9EhK0.net
エクスペンタブルズ
とりあえずアクション好きなんだなということは伝わるし有名タイトルだし無難
8:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:14:58.176 ID:UaJ5UBjV0.net
メンインブラックで良くない?
9:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:15:40.819 ID:uJPcj4/Y0.net
レディ・プレイヤー・ワンで大丈夫
10:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:15:50.636 ID:a0eIAE850.net
ほんとは劇場版プリズマイリヤとかだろ
11:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:16:19.706 ID:6LLeOJ+Kd.net
とりあえずコマンドーって言っときゃ大丈夫
12:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:16:48.688 ID:Vy1VpIZra.net
ファイトクラブって言って微妙な反応するやつなんて埋めちまえ
13:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:16:49.757 ID:OFo2fFHf0.net
ザ・ロックだろjk
14:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:17:00.193 ID:0R07TtAx0.net
最近見た映画だとマネーショートとブラッククランズマンとイコライザー(2は駄作)が面白かった
15:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:17:35.019 ID:s6EeOm140.net
バックトゥーザフューチャーって答えてる
17:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:18:42.905 ID:lwmOJDaO0.net
一番好きな映画がタイタニックって人いるのかな
18:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:19:15.716 ID:oHCeEL9d0.net
スターウォーズ
19:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:19:33.144 ID:wxaWL5y0a.net
T2
20:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:20:53.226 ID:rDQo91tr0.net
むしろ変な芸術系映画挙げる人は信用できない
21:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:23:02.500 ID:H2357OJ90.net
好きな映画なら癖の強いつまらん映画言ってもいいだろ
面白い映画と聞かれたらまあ定番になりがちだけど
24:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:26:08.415 ID:s6EeOm140.net
>>21
そのあとのやりとりが面倒にならないようにするんだよ
22:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:25:20.815 ID:bZP4euhp0.net
博士の異常な愛情
テッド
パディントン
グラン・トリノ
グーニーズ
私の中のあなた
28:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:49:13.493 ID:uJPcj4/Y0.net
>>22
キューブリックを挙げる人がいちばん信用できない
30:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:57:01.676 ID:0R07TtAx0.net
>>28
信用してもらおうとは思わないけどフルメタルジャケットはナンセンスジョーク映画として面白い
23:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:25:52.203 ID:WDD1DQ0x0.net
何回も見たくなる映画って無いな
26:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:37:19.158 ID:F6haokve0.net
シャイニング
29:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:50:32.375 ID:mZBx+1Bap.net
千と千尋の神隠しって言うことにする
31:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 19:58:55.911 ID:Ii47Cu/L0.net
自分偽らないといけない人は大変だな
32:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 20:01:08.885 ID:qxTxCXsq0.net
ポリスアカデミー
33:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 20:02:25.005 ID:wSiZvNrK0.net
ブレードランナーです(ニチャリ
34:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 20:03:02.330 ID:f7K3LpU10.net
キューブリックならアイズワイドシャットが一番いい
ああいう心理ロジック的な演出してる時が一番おもしろい
35:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 20:06:02.059 ID:KZrwiKop0.net
無難にグリーンインフェルノでよくね
36:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 20:10:30.014 ID:MzoqrIzc0.net
スターウォーズシリーズ
バットマンシリーズ
オーシャンズシリーズ
39:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 20:51:43.961 ID:I7/tgb/Q0.net
リング
40:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 21:44:43.748 ID:vALyQV5O0.net
バトルシップかバーフバリを挙げて様子を見るおれみたいなのが1番つまらない人間なのかもしれない
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638267129
コメント