【衝撃】派遣俺、同僚の派遣リーダーみたいな生ゴミに「給料貰ってるんだからもっと意欲的に仕事しようよ」みたいなことを言われた結果www
1:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:51:25.258 ID:3pg064WWd.net
うぜえよ
2:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:51:46.009 ID:3pg064WWd.net
底辺なんだからある程度身の程わきまえようや
楽しく働きたい
3:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:52:19.565 ID:cbRTXBd80.net
派遣なんだから適当でええねん
4:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:52:24.378 ID:3pg064WWd.net
そんな張り切るなら正社員なれよカス
あっ・・無理か!w
5:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:52:24.716 ID:FMclcxkc0.net
もまいも生ゴミダゾ
9:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:53:23.040 ID:3pg064WWd.net
>>5
俺は自覚があるだけ派遣リーダーよりマシ
無知の知みてえなもん
6:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:52:41.177 ID:F+ZF5denM.net
さっさと辞めろよ
派遣とかアルバイトと変わらんぞ
10:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:53:38.578 ID:3pg064WWd.net
>>6
住むとこなくなるわ
14:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:54:34.557 ID:F+ZF5denM.net
>>10
ダンボールで作れ
嫌なら就活しろプレス工場とかなら雇ってくれるだろ
18:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:55:29.190 ID:3pg064WWd.net
>>14
引っ越しめんどくさすぎんだろ
21:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:56:21.010 ID:F+ZF5denM.net
>>18
一瞬の面倒臭さと面倒臭いやつらとこれから付き合っていくのどっちがマシだ?
11:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:53:39.303 ID:YvvE/AH8M.net
意欲もやる気もなくていいぞむしろある奴の方が迷惑
12:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:54:09.307 ID:Wy1rvKx90.net
社員登用あるなら張り切るのわかるけど
13:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:54:21.955 ID:3pg064WWd.net
>>12
なし!w
17:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:54:57.602 ID:AOvrNjal0.net
ぼくは楽しく働ければそれで充分です!
っつっとけ
19:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:55:45.920 ID:uJRvRX8V0.net
めっちゃ中抜きされてるからヤル気出ない
22:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:56:29.494 ID:3pg064WWd.net
バイトリーダー的な人種ってこの世で最も哀れな存在のひとつだよな
25:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:56:52.503 ID:OVYu3zDS0.net
バイトしてた時はじゃあ意欲湧くような給与払えやって思ってた
27:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:57:38.540 ID:wKb+LCBK0.net
指揮者はどこにでもいるんだよなあ
28:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 20:59:15.504 ID:FpcIefi40.net
仕切りたいならバイトリーダーなんてやってないで自分で会社でも作って仕切ればいいのにな、バイトはバイトらしくそこそこやってりゃいいのに張り切りすぎなやつウザイよ
29:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:01:30.027 ID:1XWWdLAwr.net
「まじめにやれ」とか「言われた事ちゃんとやれ」なら分かる。「もっと意欲的に」ってどういう事?
31:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:04:22.128 ID:3pg064WWd.net
>>29
自分から積極的に仕事を買って出ろみたいなこと言ってる
34:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:10:13.625 ID:Eh/GwZjCM.net
低給のくせに張り切るやつがいるおかげで日本人の給料が上がらないんだぞ
つまりそいつは雇われ庶民の敵
37:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:16:28.297 ID:F+ZF5denM.net
>>34
それは日本人の国民性の問題だから変わることがないだろう
頑張ってサービスができない人間が不要だと言われクビを切られるんだぞ
自分達の良い暮らしを支えているのが底辺だから異端分子は消されるオチ
36:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:32.520 ID:+e0g0mcy0.net
その派遣リーダーみたいな失敗は小4の時に済ませてるわ
32:以下、VIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:08:29.758 ID:FpcIefi40.net
何年も前の話だけど売上があがるためにはどうすればいいか1人1つ案を考えて来いとか言ってきた奴居たなぁ、バイトに何求めてんだよと。
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638445885
コメント