ラーメン屋ワイ「ごちそうさま!!!お会計お願いします」店員「2000円ですやで!!!」
1:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:27:02.58 ID:Uuqhxt7Od.net
ラーメン餃子瓶ビール1本で2000円って高すぎね?
2:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:27:38.79 ID:nCrYFIyt0.net
何ラーメンや
3:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:28:04.11 ID:Uuqhxt7Od.net
>>2
とんこつや
4:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:28:30.10 ID:Uuqhxt7Od.net
可もなく不可もないレベルのラーメンと餃子や
6:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:29:41.33 ID:15Gf+kO00.net
業務スーパーの麺16円やぞ?
24:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:36:57.12 ID:g+wxyCsY0.net
>>6
ラーメン用の麺はもうちょいするやろ
33:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:40:27.98 ID:hTuxbPk00.net
>>24
ワイが叩いてた博多ラーメンは細麺35円、太麺45円で仕入れてたで
50:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:47:34.10 ID:RTaSsl3d0.net
>>33
そんな安いんやな
7:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:29:50.06 ID:g/COdKGZ0.net
実は大盛りにトッピングも付けたンゴ
9:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:30:15.78 ID:Uuqhxt7Od.net
>>7
普通盛りやが煮卵はつけたンゴ
13:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:31:17.17 ID:xTb9ynoVM.net
800 400 800ってところやろ
14:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:32:11.13 ID:Uuqhxt7Od.net
>>13
950 450 600や
31:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:39:56.90 ID:8bH7BfPIa.net
>>14
ちょっと高いけど許容範囲やろ
49:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:47:26.62 ID:Bv5EDryI0.net
>>14
餃子がちょっと高いぐらいやな
15:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:32:38.05 ID:RFHh7XJA0.net
そんなもんやろ
16:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:33:15.07 ID:51q6kXWh0.net
煮卵つけたんなら
妥当じゃね
17:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:33:20.99 ID:0V6ENhAld.net
ラーメン屋でビールなんて飲むからアカンねん
19:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:33:51.38 ID:LzxCxcCQ0.net
2000て事は税抜き約1800
ラーメン850
餃子400
瓶ビール550
普通だな
21:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:34:19.10 ID:P5hAvCrLp.net
ラーメン屋でビール飲むようなやつが2000円ごときでごちゃごちゃ言うなや
26:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:37:09.58 ID:tqYYVrPf0.net
ラーメン屋はかつての2倍の値段になっとる
ホイホイ行っとる学生は富裕層やな
29:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:38:22.95 ID:l2EWL7E90.net
ラーメン屋で瓶ビールなんて頼んどいて2000円で文句言うってどんな了見やねん
39:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:43:20.37 ID:+XjtibAT0.net
楽しそうやな
ラーメン屋で豪遊するの
41:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:43:40.20 ID:RFHh7XJA0.net
>>39
惨めになるだけやろ
48:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 20:47:22.09 ID:vjqYKeLtd.net
ラーメン屋のビールは見下してたけどいざやると楽しいわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641122822
コメント