焼肉きんぐとか言う偏差値50の焼肉屋wwwwwwww



1::22/01/04(火)14:52:03 S1W8
あれより少しでも高いか不味いとハズレ店になる


2::22/01/04(火)14:53:02 8qYG
焼肉界の試金石


3::22/01/04(火)14:53:15 JPN8
叙々苑の数値は?


5::22/01/04(火)14:53:27 8qYG
>>3
70



12::22/01/04(火)14:58:20 JPN8
>>5
ええやん
行ったことないんや



15::22/01/04(火)14:59:53 8qYG
>>12
あくまで偏差値やから実際の振れ幅には目をつぶってや
大学でも有名校にはブランド力で人集まって偏差値上がるけど、実際には特定のジャンルでは天才がいるマイナーな学校もあるしな







4::22/01/04(火)14:53:19 1ES5
ワイの中では偏差値60はあるわ


18::22/01/04(火)15:00:31 F75W
トラジはどうなん?
あそこ結構好き ビールが銘柄わからないのに高すぎるけど



20::22/01/04(火)15:02:03 8qYG
>>18
ワイの個人的な感想で良ければ60ぐらい



29::22/01/04(火)15:04:11 F75W
>>20
焼肉詳しい人からすればそんくらいやろね



24::22/01/04(火)15:03:01 cBnv
キングは焼肉を食べるんじゃなくて焼肉食べ放題を食べに行くところだから


25::22/01/04(火)15:03:10 8qYG
>>24
至言



30::22/01/04(火)15:04:20 jYVU
>>24
アルミ皿ごと焼くやつ頼んで適当に調味料とか具材とか放り込んで煮込むの好き



26::22/01/04(火)15:03:24 M6J1
焼肉きんぐのリブロースステーキクッソ美味い


28::22/01/04(火)15:03:38 F75W
高級焼肉店行きたくなってきた
将泰庵、大将軍、キンタン、サング、ジャンボ、矢澤、土古里
いろいろあるわね



32::22/01/04(火)15:05:10 8qYG
>>28
オールドコリアンタウンの老舗とかお勧め
三河島の山田とか伽耶とか



38::22/01/04(火)15:06:52 F75W
>>32
サンガツ 行ってみるわ



31::22/01/04(火)15:04:51 M6J1
焼肉きんぐはホルモンが弱い


33::22/01/04(火)15:05:18 2MT4
焼肉屋さんというより焼肉用の設備使える食べ物屋さんやからな


39::22/01/04(火)15:07:07 2MT4
今やってる北海道フェアのメロン系のドリンクがうまそうやから行きたいけどなかなか行けてないわ


41::22/01/04(火)15:07:18 P1tT
この前きんぐコース食いにいったけどうまかったわ


43::22/01/04(火)15:10:33 M6J1
話題にならないじうじうカルビさん


44::22/01/04(火)15:10:34 F75W
焼肉屋のホームページ好き


51::22/01/04(火)15:14:37 M6J1
偏差値高めの焼肉食べ放題チェーン店ってどこや?


55::22/01/04(火)15:16:29 F75W
>>51
あみやき亭



60::22/01/04(火)15:19:06 JPN8
焼肉って肉用意するだけだから大手が最強になりそうなんやけどな


62::22/01/04(火)15:20:43 8qYG
>>60
一頭買いするならそうやろな
部位買いで仕入れるなら、老舗ほど優先していい部位を回してもらえる業界やから、新規はキツイ
新しい店がほとんど一頭買いなのはそういう理由や



69::22/01/04(火)15:28:12 BWpd
っぱぁ焼肉ライクよ!


73::22/01/04(火)15:56:16 CaJV
ワイ将、本日のランチは地元焼肉店のダブルカルビランチ(1800円)
流石に使いすぎか?



77::22/01/04(火)16:15:50 H1uM
>>73
夜は抜きな






コメント

タイトルとURLをコピーしました