【衝撃】ワイ、鬱病発症した結果wwwwwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:49:35.30 ID:I0Bc8WiM0.net
こんな感じになるんやな
ひたすらため息、気力も沸かん
頭抱えてゴロゴロしとる
考えが悲観的になってる、死んだらどうなるのかをずっと考えてる
やべぇわ
2:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:50:30.90 ID:o+e4zLjJ0.net
ワイは宇宙のことずっと考えてるで
3:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:50:36.93 ID:qvP4j0s2M.net
うえーん
4:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:50:44.36 ID:I0Bc8WiM0.net
なんjで多少鬱憤吐き出して無ければマ自殺しとるなこれ
やべーやべー
5:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:51:02.57 ID:TiGdfqWba.net
休め休め
6:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:51:48.61 ID:ptHMsLAcd.net
今仕事辞めたら何ヶ月暮らせるかの計算はよくする
7:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:51:49.42 ID:I0Bc8WiM0.net
薬飲んだら治るんかなこれ
9:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:52:22.65 ID:I0Bc8WiM0.net
昔の、子供時代の頃の思い出ばっかり思い出しとる
10:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:52:55.76 ID:OkAfIPABd.net
ファッション鬱やね
14:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:53:38.55 ID:I0Bc8WiM0.net
>>10
着せ替え出来たらエエけどな気分も
12:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:53:25.26 ID:fNQqKmFqM.net
認知行動療法やってみろ
17:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:54:58.32 ID:I0Bc8WiM0.net
>>12
失敗した時に、失敗=悪いことじゃなくて失敗=誰でもするみたいに考え直すんやったか
13:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:53:29.74 ID:2la5spf90.net
最近の薬は効果あるで
性欲と交換やが
15:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:54:00.81 ID:ZdMAv4RH0.net
ワイはそれくらいまでなってストレスで胃腸炎発症したで
16:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:54:21.25 ID:2/9P9DONd.net
ワイのトッモと同じやん
正月会ったら人が変わったようにネガティブになってて悲しくなったわ
18:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:55:21.98 ID:ZnZRbD//0.net
風呂入ったり掃除したりできる?
21:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:56:10.97 ID:I0Bc8WiM0.net
>>18
掃除出来てないわ
風呂は入れてる
19:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:55:32.63 ID:HnCtIxxr0.net
今幸せな奴も鬱で苦しんでる奴も宇宙規模で見れば砂粒以下の存在なんだからもっとテキトーに生きろ
20:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:55:45.76 ID:I0Bc8WiM0.net
なんjで、ホッとするのワイだけやな
リアルに知り合いおらんから話聞いてレスしてくれるだけでもありがたいわ
22:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:56:50.68 ID:OuMtUmWJ0.net
わいま同じようなこと精神科に相談したらよくあることですもう少し向き合いましょうって追い返されたぞ
23:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:57:22.14 ID:e1/1KPpCM.net
鬱は治るんやろ
糖質ワイは治らんぞ
24:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 01:58:04.28 ID:I0Bc8WiM0.net
落ちてる様な感覚ある、重い物括り付けられて、ズーンと下に下に引っ張られてる気持ちが
30:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:02:17.02 ID:ZdMAv4RH0.net
心療内科通いのサラリーマンなんて山程おるんよな
31:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:02:25.76 ID:FOfvO/Stp.net
さっさと病気行きなさい
32:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:02:46.66 ID:FOfvO/Stp.net
病院や
36:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:04:16.35 ID:Ch5w9uPB0.net
>>31
>>32
何科になんて言いに行けばええんや…
38:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:05:27.77 ID:LHV8166m0.net
>>36
心療内科か精神科行って現場をそのまま話せばええんやで
34:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:03:38.39 ID:/OYYDA+j0.net
胸が苦しいよな
35:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:04:07.60 ID:exMZRASM0.net
まじで治らんからとっとと病院行け
ワイは4年もかかったで
43:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:06:47.35 ID:PGyJp/Zo0.net
ストレスで胃痛頭痛動悸発汗とネガティブ思考酷かったけど上司に相談して仕事減らしてもらったら一気に消えたわ
62:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:25:22.99 ID:sZUgWJZl0.net
この前生活の全てに魅力というか楽しみを感じなくなってその場で立ち尽くした時あったわ
ほんまに寝るとか死ぬとかそういうこと全てひっくるめて完全な無気力、虚無感
59:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:21:48.38 ID:oe5a1xhEM.net
ワイもや
ベンチャーで取締役まで行って、マンション買って子供2人できて幸せやったが鬱病発症したら嫁に捨てられたで
今は生活保護でアパート暮らしや
買い物行くのも大変な作業や
47:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:08:51.70 ID:c7WIc9800.net
毎日日光浴してみ
なぉるぞ~w
39:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 02:05:44.50 ID:I0Bc8WiM0.net
病院なぁ、明日行ってみるわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641314975
コメント