一人暮らし前ワイ「『インターネット無料』???ええやん!」ポチー→結果wwwwww
1:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:04:03.46 ID:Nuxc+Wnxp.net
ワイ「インターネット無料はやめとけ」
3:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:04:49.78 ID:senQgbMV0.net
わかる
4:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:04:50.09 ID:0Rd3nke8r.net
地獄のような回線速度してるってこと?
5:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:04:57.49 ID:dybrJaUK0.net
インターネット無料!100kbps!
8:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:05:53.69 ID:+yCfJIMu0.net
別に良かったぞ
アパートのwifi完備とか言うのは遅そうなイメージだけど
9:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:06:28.84 ID:MfWSVfne0.net
無料で300mbps出るわ
11:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:06:43.97 ID:DM8QZ6vJ0.net
当たりハズレあるで
前のとこは夜下り1M切ったりして無料はアカンなって思ったけど
引っ越ししたら安定して250Mくらい出てるわ
12:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:06:45.89 ID:mIQXA0JO0.net
無料やけど今測ったら100Mやったわ
13:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:07:43.11 ID:zDCky8dh0.net
管理会社に回線聞けよ
ワイのとこは無料だけど1Gbps出る
15:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:08:32.45 ID:Ygk9bZ3b0.net
夕方から夜にかけて露骨に重くなって草枯れる
16:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:09:35.25 ID:314aJTzz0.net
前に光系列だった時は当たりだった
17:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:10:25.50 ID:h6uMAasJM.net
オンラインゲームでもしない限り200Mbps出れば問題ないぞ
28:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:12:56.97 ID:OLgqsO720.net
インターネット無料だけどプロパンガスな1Rクソ増えてきたな
この冬は後悔した奴多そう
31:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:13:40.05 ID:jMJ2dn440.net
無料はどうでもええけど工事不可が合わさると死ぬしかなくなる
34:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:14:35.32 ID:nRTkCTG5p.net
>>31
これ
自分で回線引けなかったらもう終わり
36:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:15:03.67 ID:TLbLTUT30.net
ワイのとこネット無料の某建託やけど
ネット回線満足のスピード 遅いと感じたことない
調べたらこれ当たり外れ激しいらしいからマジで良かったわ
46:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:19:12.79 ID:whZoqsJH0.net
ゲームとかしないなら別に困らんやろ
世の中はオタクのためにできてないんや
53:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:23:05.44 ID:0UPfkH7S0.net
>>46
今どき動画見ない奴ほとんどおらんやろ
ずっとグルグルされたら腹立つぞ
61:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:25:15.43 ID:BumBqU/2M.net
ワイのところは定期的に回線業者のチラシ入っとるわ
賃貸で工事なんかやれるわけないやろ…
69:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:27:41.75 ID:s+N5YGvl0.net
>>61
あの手の工事業者って営業であることを言わずあたかもすでに導入されてる設備の決まった工事をしますよみたいな体を装ってチラシ投入してくるのが性質悪いと思う
70:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:27:42.36 ID:QbJaVSyJ0.net
マンションの世帯数にもよると思うわ
41:風吹けば名無し:2022/01/09(日) 03:17:28.14 ID:+IpUw+kL0.net
VDSLとかいう罠
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641665043
コメント