【呆然】ワイ、ガンプラを転売屋から買った結果・・・・・



1:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:47:15.32 ID:tX7UFSlw0.net
涙が止まらへん


3:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:48:02.79 ID:tX7UFSlw0.net
限定版のガンプラとかリアルに1万とか上乗せされてて泣けるで


4:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:48:34.19 ID:80Xx+PER0.net
何のやつ買ったんや


5:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:49:01.12 ID:tX7UFSlw0.net
>>4
RGガンダムMk-II



84:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:22:18.72 ID:tSImDvuTM.net
>>5
これは普通に売ってない?



7:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:49:40.79 ID:Fe0DMcp4d.net
RGのマーク2って死ぬほど売ってるやろ






10:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:50:36.38 ID:tX7UFSlw0.net
>>7
そうなん?Amazonでは売ってなかったわ



11:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:51:08.90 ID:saIOsvdL0.net
ヨドバシ行けば腐るほど残っとるやろ


12:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:51:45.99 ID:80Xx+PER0.net
まあワイも転売用にランスロットアルビオン複数個注文しといたんやがな
あれは多分だいぶ金になりそうや



25:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:56:34.66 ID:BsggQ6aL0.net
>>12
一次予約余裕だったからそんなに需要ないぞ



27:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:57:47.96 ID:80Xx+PER0.net
>>25
まあ一個数千の利益でええわ
そんくらいにはたぶんなる



17:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:52:59.34 ID:TMSS29w+0.net
普通に店頭で売ってるやつで草


21:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:54:46.71 ID:tX7UFSlw0.net
法律で転売は罰するべきやわ


23:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:56:01.94 ID:BsggQ6aL0.net
近所のトイザらスに定価で売ってたぞ


24:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:56:31.22 ID:tX7UFSlw0.net
νガンダムも本当は欲しかったけどこっちはエグいくらい高くて買えんかったわ


26:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:57:19.25 ID:BsggQ6aL0.net
>>24
家電量販店とホビーショップいくつか回れば普通に置いてあるぞ
頑張れ



38:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:59:20.91 ID:tX7UFSlw0.net
>>26
マ?
朝イチに行ってこよかな



28:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:57:50.84 ID:dgdiVJxt0.net
昔プレバンで買ったMGのクロボン2号機開けてないんだけどどんなもんなん


36:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 05:59:16.60 ID:80Xx+PER0.net
>>28
業者挟むと大した金にならんから売るならヤフオクとかがええな
あとメルカリやと相場低くなる傾向にある



43:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:00:38.10 ID:9pfVUFHL0.net
そして積まれるだけで作らないという地獄


49:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:02:53.09 ID:tX7UFSlw0.net
家電量販店って今ガンプラ置いてあるんやろか?
近所にヤマダ、K's、Joshinあるんやが



51:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:04:12.80 ID:80Xx+PER0.net
>>49
たいてい借り尽くされてるけど力入れてるところは再入荷頻繁にやるからバンダイの再販スケジュール見てそのタイミングで行ってみるのも良い



53:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:05:02.58 ID:tX7UFSlw0.net
>>51
ダメ元であとで回ってみるで



57:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:06:21.51 ID:BsggQ6aL0.net
>>49
ケーズにはない
ヤマダは店によっては置いてる
Joshinはだいたい取り扱ってるけど在庫減ってる



63:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:10:56.71 ID:tX7UFSlw0.net
>>57
確かにケーズっておもちゃ売り場ない気がするわ
Joshinは専用オモチャコーナーあった気がする
スイッチ探してた時に行ったわ



91:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:27:02.57 ID:KPxWveDy0.net
RGのおすすめはユニコーンνフォースインパルスやで


93:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:27:48.32 ID:80Xx+PER0.net
>>91
そのへんはかなり完成度高いな
プロポーションも良い



94:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:28:00.38 ID:tX7UFSlw0.net
>>91
νガンダムのチタニウムが欲しいんやが11000円で泣いてるわ



105:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:32:30.79 ID:2ieZtVEg0.net
ガンプラって組み立てたらもう売買される価値がないん?


121:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:42:54.98 ID:6LyJHHvl0.net
>>105
綺麗に組んだら定価以上でも売れるよ
組むのが面倒飾るだけか塗装するだけって層に需要がある



108:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:33:28.81 ID:/Lwkatj80.net
プラモなんて量産できるのにな


109:風吹けば名無し:2022/01/08(土) 06:34:05.94 ID:2TH7Td3C0.net
組み立ててもやたらいじってるやつは高く売られてるよな




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641588435

コメント

タイトルとURLをコピーしました