【衝撃】歯茎「一度下がると治りません!!!!!!」
1:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:43:59.06 ID:LvwUPRFc0.net
欠陥すぎるだろ
2:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:44:50.91 ID:V94XP1Drd.net
歯「2回抜けると二度と生えません」
3:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:45:04.33 ID:6hDkcYftM.net
歯茎が下がるのはその部分の骨が溶けて無くなってるから
無くなったものは復活しない
7:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:46:47.63 ID:JiU4DF920.net
>>3
皮膚や骨は再生するのにその理論はおかしくない?
8:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:46:48.92 ID:zDGsQocr0.net
歯茎溶けすぎて葉の根本近くが露出してるわ奥歯
10:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:47:44.05 ID:8eAPSkjY0.net
>>8
治療したほうがええで
神経に到達すると激痛や
9:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:46:51.78 ID:KE+wIhe50.net
フロスやね
11:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:48:20.66 ID:ljVbcGZ4a.net
再生手術はあるんでしょ?
12:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:49:37.88 ID:NczkWiQu0.net
歯間ブラシやりまくってたら歯ぐき下がってたんやがこれ治らんのか・・・
19:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:51:16.29 ID:nhLR+Xf90.net
>>12
同士や
調べたけど元には戻らんらしい
21:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:52:31.30 ID:8eAPSkjY0.net
>>12
歯間ブラシは力入れちゃ駄目やで
弱めて歯磨きも優しく続ければ戻っていくで
86:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:37:49.18 ID:BcASGtoN0.net
>>21
歯医者さんで聞いたら戻らんて言うてたで
27:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:54:52.43 ID:sadxBW6g0.net
>>12
損切りやと思え
どうせ腐ってた部分や
13:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:50:03.60 ID:9vpQ3Soya.net
そもそも生まれた瞬間死ぬのが決まってるって欠陥過ぎる
死ぬ苦しみ絶対避けられないって
18:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:50:46.22 ID:eUCZ/mJo0.net
>>13
進化せんやん
22:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:52:52.30 ID:j9q9QXNdd.net
>>13
怖いよ
14:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:50:06.56 ID:c5iNHYYR0.net
骨再生出来るらしいで
100万くらいかかるらしいが
15:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:50:07.36 ID:tfSjVDUV0.net
ワイらが老人になる頃には庶民が再生医療受けられるといいな
17:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:50:42.71 ID:nhLR+Xf90.net
デンタルフロス毎日やってたら歯茎下がったわ
ワイの周りにも何人も同じ症状の奴おるわ
24:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:53:15.81 ID:6hDkcYftM.net
>>17
元々下がった位置まで歯槽骨が溶けてたけど歯茎が腫れてて気づかんかったのが
歯の掃除やって歯茎の腫れが引いて本来あるべきところまで歯茎が下がったってことや
29:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:57:50.10 ID:LFAjS5o10.net
歯周ポケットのチェックきらい
30:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:58:42.99 ID:2zK6XRym0.net
虫歯なんかより歯周病の方がよっぽど怖いな
二年振りに歯医者行ったら口の中血塗れになったわ 歯肉炎だって
31:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:59:12.28 ID:CaOEYbDv0.net
あの検査でチクチク刺されるの痛スギィ!
32:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:59:13.30 ID:cir3M9boM.net
デンタルフロス最近めっちゃやってんだけどあかんのか??
あとあれ初めてやったけど歯間のゴミって結構臭くね?
36:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:00:44.85 ID:KE+wIhe50.net
>>32
毎日やらないとすぐにドブ臭になるわ
33:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 05:59:18.97 ID:Bs6UptiJd.net
歯伸びると印象老けるよな
35:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:00:30.33 ID:zcwKbw5X0.net
歯茎下がるってどういう状態?
39:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:01:53.29 ID:8eAPSkjY0.net
>>35
歯と歯の間の隙間が大きくなる
59:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:12:27.18 ID:CpEfmODG0.net
神様もケチだよな
歯なんて何回でも生やしてくれればいいのに
65:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:14:46.31 ID:AXrY8jDYM.net
ワイ酸蝕歯、それどころではなくて泣く
67:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:17:09.53 ID:58iIhta80.net
心「一度壊れると治りません」
76:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:25:07.94 ID:2xsfKYdoa.net
歯は明らかに設計ミスやんいい加減認めようや
5年に一回くらいのペースで総入れ替えすべきや
80:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:28:27.58 ID:sXK5iACLp.net
設計ミスというより50年も80年も生きることを想定されてなかったんやろな
81:風吹けば名無し:2022/01/10(月) 06:28:30.88 ID:pQaA1+7v0.net
デンタルフロス・電動歯ブラシ・定期検診続けたら口内環境劇的に改善したわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641761039
コメント