
1:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:31:22.96 ID:BgkJz8PGr.net
理想のメタバース
https://imgur.com/3XlKevU
https://imgur.com/P7l6zYb
現実のメタバース
https://imgur.com/AkU4SyE
https://imgur.com/oE1F0cj
理想のメタバース
https://imgur.com/3XlKevU
https://imgur.com/P7l6zYb
現実のメタバース
https://imgur.com/AkU4SyE
https://imgur.com/oE1F0cj
2:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:32:21.62 ID:4H7k+bJo0.net
FF14でええな
FF14でええな
3:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:32:27.07 ID:13LjHZMT0.net
チーズのガキが騙せたら良いだけやろしな知らんけど
チーズのガキが騙せたら良いだけやろしな知らんけど
6:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:33:35.11 ID:Dnv5IR1b0.net
>>3
企業の社長が騙されてる
>>3
企業の社長が騙されてる
4:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:32:30.76 ID:z9O1wkyEa.net
求められるレベルは何をするかによるやろ
求められるレベルは何をするかによるやろ
5:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:33:21.96 ID:oDWS46Cta.net
>>4
そもそも何ができるんや?ってラインやろ
>>4
そもそも何ができるんや?ってラインやろ
7:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:33:43.21 ID:OXLuLtyD0.net
FF14みたいにならんと無理
馬鹿企業が騒いでて笑える
FF14みたいにならんと無理
馬鹿企業が騒いでて笑える
9:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:34:02.86 ID:dub+Buqfd.net
ポリゴンを感じる
ポリゴンを感じる
11:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:34:48.78 ID:W9hi6w2O0.net
あと20年くらいかかりそう
あと20年くらいかかりそう
12:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:34:57.72 ID:pLEUSndU0.net
セカンドライフから進歩してない…
セカンドライフから進歩してない…
13:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:35:16.27 ID:YGeMXbak0.net
10年前のMMO以下じゃん
10年前のMMO以下じゃん
14:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:35:21.99 ID:R7GZuBr20.net
そりゃ仮想現実世界に求めるのは
リアル系よりも二次元の世界よ
そりゃ仮想現実世界に求めるのは
リアル系よりも二次元の世界よ
15:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:35:27.13 ID:xYcR3C+p0.net
スパコンが手のひらサイズになればそのくらいになんべ
スパコンが手のひらサイズになればそのくらいになんべ
16:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:35:44.17 ID:Gugc/4OT0.net
企業がやる割にゴミグラなのが悪い
有志が作るVRchatより酷いのは何考えてんのか
企業がやる割にゴミグラなのが悪い
有志が作るVRchatより酷いのは何考えてんのか
17:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:36:15.38 ID:SK4/8vIe0.net
FF14なんてそのうち相手にならなくなるだろ
なんでも黎明期をバカにする奴いるよな
FF14なんてそのうち相手にならなくなるだろ
なんでも黎明期をバカにする奴いるよな
125:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:18:12.33 ID:JFhlCsNU0.net
>>17
黎明期長すぎだ
>>17
黎明期長すぎだ
18:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:36:18.49 ID:Q6NxIqYzp.net
プラットフォームが乱立しすぎが原因とちゃうか。
メタバースの会社が協力すればええやん
プラットフォームが乱立しすぎが原因とちゃうか。
メタバースの会社が協力すればええやん
19:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:37:04.01 ID:ogXul9D60.net
手すりの上に立つなよ
手すりの上に立つなよ
20:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:37:25.55 ID:HfB25pzR0.net
PS3のネットワーク入ったときにあったあれより数段ヘボいってヤバいな
PS3のネットワーク入ったときにあったあれより数段ヘボいってヤバいな
21:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:37:30.06 ID:RZafXu2L0.net
20年前のGTAの方がグラフィックよっぽどマシだったぞ
20年前のGTAの方がグラフィックよっぽどマシだったぞ
22:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:37:47.61 ID:9pcqAtrQ0.net
ワオが生きてる間には実現しないんやろうなあ
ワオが生きてる間には実現しないんやろうなあ
23:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:37:56.54 ID:mJ9VKDOs0.net
フルメタバースのほうがクォリティ高そう
フルメタバースのほうがクォリティ高そう
24:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:38:16.58 ID:Ykb7x9jG0.net
初代psかな
初代psかな
25:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:38:27.71 ID:RNyTPCSca.net
ミクさんの世界に行くんだ🤗
ミクさんの世界に行くんだ🤗
30:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:39:28.32 ID:jQsjIjCT0.net
末日大逃殺のグラといい勝負してる
末日大逃殺のグラといい勝負してる
31:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:39:42.64 ID:fc2jlPnj0.net
結局サイパンVRを出せば全て解決するんだよね
結局サイパンVRを出せば全て解決するんだよね
32:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:39:53.22 ID:Ykb7x9jG0.net
サイバーパンクレベルのグラだと表示するだけで激重だし同接多くなれば全く動かないからな
何も進化してる気がしない
サイバーパンクレベルのグラだと表示するだけで激重だし同接多くなれば全く動かないからな
何も進化してる気がしない
33:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:40:51.95 ID:to79r7ha0.net
プレステかな?
プレステかな?
37:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:42:54.25 ID:TK+MOYQ2d.net
初代プレステの頃はこういうグラフィックに未来感じてたいい時代だった
初代プレステの頃はこういうグラフィックに未来感じてたいい時代だった
50:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:47:52.03 ID:TVFHekt90.net
こんな中途半端にするならドットにしろや
こんな中途半端にするならドットにしろや
51:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:48:12.99 ID:7yYD8nThp.net
>>50
わかる
>>50
わかる
53:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:48:41.53 ID:+AB9j/kF0.net
https://imgur.com/VoDP4Rg
比較用
15年前のプレステ
https://imgur.com/VoDP4Rg
比較用
15年前のプレステ
59:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:50:56.15 ID:zak8JZQG0.net
SNS屋がメタバース作るのは無理やね
SNS屋がメタバース作るのは無理やね
60:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:50:57.57 ID:jQsjIjCT0.net
よく見たらハートがガタガタのポリゴンで草
よく見たらハートがガタガタのポリゴンで草
63:風吹けば名無し:2023/01/16(月) 23:52:21.08 ID:ua0fm+CUd.net
メタバースもドット絵でええやろ
要は交流がちゃんとできればそれでいいんやし
メタバースもドット絵でええやろ
要は交流がちゃんとできればそれでいいんやし
95:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:06:57.17 ID:DQqDf8KFa.net
純粋に面倒なんだよ
ヘッドセット必要なうちは無理
純粋に面倒なんだよ
ヘッドセット必要なうちは無理
100:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:08:23.01 ID:igGp1MRZd.net
>>95
デバイスの小型軽量化は絶対に必要やな
少なくとも普通のメガネサイズにならないと
>>95
デバイスの小型軽量化は絶対に必要やな
少なくとも普通のメガネサイズにならないと
113:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:12:47.22 ID:eJYJdO52a.net
>>100
10年前にグーグルグラスが失敗してるんやが
おれはコンタクトレンズレベルまで来ないと無理だと思ってる
網膜に直接光を照射して視認する感じや
これだと普段使いでも眼鏡必要なくなる
VRでもARでも使える優れもんや
>>100
10年前にグーグルグラスが失敗してるんやが
おれはコンタクトレンズレベルまで来ないと無理だと思ってる
網膜に直接光を照射して視認する感じや
これだと普段使いでも眼鏡必要なくなる
VRでもARでも使える優れもんや
98:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:07:49.64 ID:DT2VI0hFa.net
目的がよく分からんからやっぱ空中分解しそうだな
目的がよく分からんからやっぱ空中分解しそうだな
101:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:09:19.60 ID:1s/e2LQMM.net
これに1兆かけてるんだろ
マジでこれ流行るの?
これに1兆かけてるんだろ
マジでこれ流行るの?
110:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:12:18.98 ID:1s/e2LQMM.net
Meta社CTOボズワース氏がメタバース上でのアバターの「足が無い」問題についてコメント
https://www.moguravr.com/horizon-worlds-10/
https://imgur.com/EHqxZ1U
下半身すらついこの間まではやせてなかった
1兆掛かってるのに
意味が分からん
Meta社CTOボズワース氏がメタバース上でのアバターの「足が無い」問題についてコメント
https://www.moguravr.com/horizon-worlds-10/
https://imgur.com/EHqxZ1U
下半身すらついこの間まではやせてなかった
1兆掛かってるのに
意味が分からん
114:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:13:15.68 ID:7FTL6h170.net
任天堂と一緒に作ってたらワンチャン流行ってたかもな
任天堂と一緒に作ってたらワンチャン流行ってたかもな
121:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:15:55.26 ID:EJJ9HMp90.net
投資界隈にしゃぶり尽くされて捨てられたゴミ
投資界隈にしゃぶり尽くされて捨てられたゴミ
126:風吹けば名無し:2023/01/17(火) 00:19:08.22 ID:bahgjIDA0.net
普及するとしたら工口業界からかな?
元スレ 【悲報】メタバース空間、低レベルすぎることが判明(2ちゃんねる.sc)
普及するとしたら工口業界からかな?
元スレ 【悲報】メタバース空間、低レベルすぎることが判明(2ちゃんねる.sc)
タイトルとURLをコピーしました
コメント