【画像】米不足、ガチで解消するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1:それでも動く名無し 警備員[Lv.21]:2024/09/20(金) 12:22:36.04 ID:wo9XE6P70







2:それでも動く名無し 警備員[Lv.12]:2024/09/20(金) 12:23:22.71 ID:5xPgSrpZ0

秋祭り待ったなし!





3:それでも動く名無し 警備員[Lv.21]:2024/09/20(金) 12:23:26.27 ID:wo9XE6P70

コメ不足とはなんだったのか









おすすめ記事
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]:2024/09/20(金) 12:23:38.99 ID:yubcDvTR0

老人「返金返金





5: 警備員[Lv.2][新芽]:2024/09/20(金) 12:23:40.61 ID:/K39MRwe0

収穫祭





6:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]:2024/09/20(金) 12:24:10.69 ID:qaS2BInA0

結局値上げする為の大義名分がほしかっただけやろ
精米せずに在庫調整出来るのに足らんってことはわざとやろ






23: 警備員[Lv.4][新芽]:2024/09/20(金) 12:27:13.21 ID:2XrFDjb40

>>6
選挙対策やろなぁて見てたわ






35:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/09/20(金) 12:30:07.92 ID:gGEMMF1r0

>>6
官制カルテルよな






7:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/09/20(金) 12:24:16.90 ID:vjHJCV5b0

高すぎだろバカじゃねーの





9:それでも動く名無し 警備員[Lv.9]:2024/09/20(金) 12:24:45.16 ID:CKxNQ95I0

文句言ってる奴は5kg2000円ぐらいで買いたいんや





29:それでも動く名無し 警備員[Lv.21]:2024/09/20(金) 12:28:24.84 ID:prYlLUkp0

>>9
これ






10:それでも動く名無し 警備員[Lv.2]:2024/09/20(金) 12:24:45.69 ID:6M5Tw8qb0

転売ヤー必死のコメ不足アピキモかったわ





11:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/09/20(金) 12:24:54.98 ID:o0H5Petj0

これだけ混乱しても自民党は責任を取らない





13:それでも動く名無し 警備員[Lv.21]:2024/09/20(金) 12:25:14.93 ID:wo9XE6P70

悪夢の民主党政権







183:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]:2024/09/20(金) 13:19:49.19 ID:JJAiuf3Yd

>>13
生産者はこういうのに耐えられなかったんやね






212:それでも動く名無し ハンター[Lv.73][木]:2024/09/20(金) 13:52:50.80 ID:gD1+i9WFr

>>13
民主党政権時って消費税8%だったっけ?






47:それでも動く名無し 警備員[Lv.10]:2024/09/20(金) 12:32:43.89 ID:2Jdxogyo0

>>25
お百姓さんの気持ちを考えろよ
許されんやろ






154:それでも動く名無し 警備員[Lv.13]:2024/09/20(金) 12:59:24.65 ID:HWktm3brM

>>47
当時は所得補償あったんやで






78:それでも動く名無し 警備員[Lv.34][SR武][SR防][警]:2024/09/20(金) 12:42:56.42 ID:gbiuM6o/0

>>47
当時は米余りが酷くて、下手すりゃ捨てないといけないような米がこういうディスカウント店に回ってた
町の米屋とかは普通に10キロ4000から、魚沼産だと6000超えとかだよ






204:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/09/20(金) 13:41:44.75 ID:2FJbm60N0

>>13
自民党にとっては悪夢だと思うわ
民主が政権取って国民の生活が楽になってるなんて






15:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/09/20(金) 12:25:50.73 ID:tGCmhYoad

卑しく古米を買い占めた老人冷えてるか~?





16:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]:2024/09/20(金) 12:25:53.42 ID:qaS2BInA0

精米済買い占めたり備蓄にするってアホやろ
1ヶ月しかもたねーよ






18:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]:2024/09/20(金) 12:26:35.30 ID:C5LwvmaV0

不足してないけど値段は上げますw





19:それでも動く名無し 警備員[Lv.16]:2024/09/20(金) 12:26:51.84 ID:4xSlc/Wt0

メルカリとか在庫山程抱えて悩んでそう
消費期限あるし






20:それでも動く名無し 警備員[Lv.9]:2024/09/20(金) 12:26:57.16 ID:CKxNQ95I0

特殊清掃でトイペとコメの山が見つかりそう





21:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]:2024/09/20(金) 12:27:11.55 ID:O28AW3Ie0

新米も徐々に数増えて落ち着くし
備蓄米出して値下げしろって騒いでた連中が相手されんのは当然だわな






24:それでも動く名無し 警備員[Lv.5]:2024/09/20(金) 12:28:00.67 ID:vQfMvVX00

ネトウヨが備蓄米放出しろとか騒いでたけどほんまアホでしかなかったな





26:それでも動く名無し 警備員[Lv.3]:2024/09/20(金) 12:28:08.32 ID:qQETbhk30

春先に買ったときに比べて2倍の価格だったわ





28:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]:2024/09/20(金) 12:28:14.92 ID:hbyfNG120

新米が出てくる直前の在庫が減ってる時に岸田が地震に備えろとかいうからジジババが買い占めに走って品薄に
今は新米が出荷されたのに買い占めた米を消費してるから売れない






38:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]:2024/09/20(金) 12:30:14.44 ID:vjHJCV5b0

>>28
地震に備えろ!→せや、米買い溜めしたろ

この思考がそもそもおかしい
実際震災来たら米どうやって炊くつもりなんだよ






55:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/09/20(金) 12:33:40.69 ID:gGEMMF1r0

>>38
ほんま能登にしても長期で水道壊れたのに






46:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/09/20(金) 12:32:30.67 ID:b0iYzqWBr

>>38
それな
ガスボンベとかたいして売れてないしな
流通死ぬほどの震災でどう米食うつもりだよってなるわ






30:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/09/20(金) 12:29:11.41 ID:b0iYzqWBr

某大手小売やけど米あまりやばいで
おそらく大量に見切り品出るわ






36:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]:2024/09/20(金) 12:30:11.95 ID:0e4oSfz80

9月「大谷!米不足!台風!斎藤知事!」
こんだけしかニュース無かったの草






39:それでも動く名無し 警備員[Lv.3]:2024/09/20(金) 12:30:40.82 ID:a4ofckUV0

売れるといいねw





40:それでも動く名無し 警備員[Lv.9]:2024/09/20(金) 12:31:25.35 ID:ZGE7Ghjn0

たっか
去年は特A新米1500円もせんかったぞ






41:それでも動く名無し 警備員[Lv.9]:2024/09/20(金) 12:31:28.69 ID:Jy6l4HeQ0

米なくて騒ぐ時代ちゃうやろ…
ぱんパスタうどんそばあるし






43:それでも動く名無し 警備員[Lv.16]:2024/09/20(金) 12:31:40.60 ID:IP/kXovM0

まだ5キロ3000円近辺の値付けの米しか無いだろ
少し安くて2500円くらいのはブレンド米だったりする
国民の主食である米が一律の値付けなのは消費者の選択肢を奪っている






49:それでも動く名無し 警備員[Lv.61][SR武][SR防]:2024/09/20(金) 12:33:02.10 ID:lZIV3cDCd

パックご飯が復活しない…





53: 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/09/20(金) 12:33:26.63 ID:KigV54Mh0

値段戻ってないやん





54:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]:2024/09/20(金) 12:33:30.80 ID:u1412QbuM

9月末や10月には青森や北海道の米も収穫し始める
全種揃ったときに値段がどうなってるかだな






元スレ 【画像】米不足、ガチで解消するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました