職場ワイ「メルアド教えて!!!」ゆとり(高卒)「…gmail@」ワイ「あっもういいから(笑)」
1::21/11/21(日)18:02:20 s4oU
社会人の癖に格安sim使いの乞食でフリーメールしか持ってないようなカスなんかと関わりたくねえんだわ
2::21/11/21(日)18:02:50 RUpp
@gmailじゃね?(マジレス)
5::21/11/21(日)18:03:38 ZUcV
>>2
泣いちゃうからやめたれ
6::21/11/21(日)18:03:51 vqHe
氷河期世代のオッサンかな
8::21/11/21(日)18:04:02 i6EB
おっちゃんやん
10::21/11/21(日)18:04:20 lg25
>>6
>>8
敬意払えや
11::21/11/21(日)18:04:30 7RlV
LINE使えよクソジジイ
13::21/11/21(日)18:05:06 UVI8
今時キャリアメール使うやつのほうが珍しいだろ
14::21/11/21(日)18:05:20 oUnR
@docomo.ne.jp
こいつはどんな評価?
19::21/11/21(日)18:06:18 Rev1
>>14
情弱
27::21/11/21(日)18:07:32 oUnR
>>19
ラインID教えたくない人にはこれでいいよね?
20::21/11/21(日)18:06:19 rL3B
普通@Outlookだよね
21::21/11/21(日)18:06:28 1rDD
社内のメアド教えて社用携帯かPCに届くようにしちゃいかんのか?
30::21/11/21(日)18:08:26 URvC
すまん、slack使ってない職場に勤めてる負け組おる?w
33::21/11/21(日)18:09:20 FbZ9
>>30
chatworkやぞ
38::21/11/21(日)18:09:42 u34T
>>30
teams、なw
31::21/11/21(日)18:08:34 1e1K
イッチなんかにフリーメール以外教えるわけないやろ
37::21/11/21(日)18:09:39 Hj9N
ワイ就活でgmail使ったけどどういう印象?
43::21/11/21(日)18:10:16 RaSL
>>37
Fラン私文
40::21/11/21(日)18:09:58 2wnz
携帯のメールはフィルターで弾かれるから使うなって常識すらしらんのか
44::21/11/21(日)18:11:17 0H1c
社会人にもなって大手キャリアに搾取されてる情弱のほうがよっぽどカスだろ
48::21/11/21(日)18:12:30 oUnR
>>44
貧乏人が言っても説得力ないぞ
46::21/11/21(日)18:12:27 Arkb
ワイ(そんなんなんでもええやろ)
55::21/11/21(日)18:17:45 mGWJ
なんで知らんやつに生アド教えなあかんねん
59::21/11/21(日)18:19:21 XZQU
キャリアメールは色々なところ登録し過ぎてもう放置しとるわ
51::21/11/21(日)18:15:08 7lav
フリーメール教えられたらワイって信用されてないんかなって不安になる
コメント