お前ら「ビットコイン年末1000万いくで!!!買うなら今!!」 ワイ「うおおおおおお(700万の時に爆買い)」
1:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:34:44.02 ID:usop/lHh0.net
2:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:35:03.83 ID:usop/lHh0.net
絶対許さんからな
3:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:35:36.82 ID:7bSe2PFQ0.net
くさ
4:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:35:41.64 ID:jiFfnNmm0.net
そうやって売って来年初めに上がるんやろなあ
6:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:36:25.26 ID:cEaqAF2t0.net
1番のカモで草
二度と上がらんぞ
8:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:36:55.13 ID:BHA09xgz0.net
半年持ち続けることが出来たらお前の勝ちや
9:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:38:22.26 ID:0Q/b2nDM0.net
ブラックフライデーからずっとビットコインセールしてて草
12:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:41:07.69 ID:9YRu/xCEM.net
高値で買えるだけの財力がある時点で勝ちやろ
15:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:42:16.54 ID:zs5mVoLw0.net
日経でもそうやけど爆上げ有頂天になってるときに非現実的な目標値かかげ出すと大体そこが天井よな
16:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:42:53.76 ID:qckT/nMda.net
投資は自己責任やぞ
18:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:44:02.75 ID:0fzpm7nW0.net
1000万あるでからの500万あるで
19:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:44:03.97 ID:J39PpE3B0.net
いつかはちゃんと1000万行くよな?
それまで我慢して持っとくわ
22:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:45:20.58 ID:y2oQT+P10.net
半分以上残ってるだけマシや
最近流行りのレバナスとかはもっと悲惨なことになるで
25:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:47:01.97 ID:F90/0P5R0.net
2ちゃんで盛り上がってた仮想通貨買ったら2倍になったけど
欲張って放置してたら買った時の半分になったンゴねぇ
26:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:47:05.22 ID:dBjxRGb90.net
一年気絶しとけ
27:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:47:15.52 ID:2VG3lSWj0.net
投資って運が良い奴除いたら結局堅実にやった方が損しないよね
28:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:47:26.41 ID:p1btpkgy0.net
30万が200万になればうまいけど
700万が1000万になってもうまくないよな
36:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:51:42.83 ID:QHAY+xlaa.net
>>28
ちげぇねえw
29:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:47:50.52 ID:KtFP7bm90.net
いま明らかに買い時のチャートしとるやん
31:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:48:55.58 ID:uoUqrK2h0.net
ここで買えるやつが強者なんだよな
32:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:49:46.74 ID:34Fmc3fOa.net
イーサは将来性ありそうやけどビットコっていけそうなんか?
35:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:51:29.09 ID:LgVtrXB0p.net
結局諦めず持ってたら何とかなってたパターン多いし切り替えていけ
37:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:52:31.65 ID:q17Yi65I0.net
ビットコインってもう庶民が新規参入してもカモになるだけやろ
38:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:52:40.80 ID:uCYveufnp.net
NEMとか100付近で買ってた奴今息してんのかね
40:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:54:16.20 ID:LgVtrXB0p.net
>>38
文字通りしてないやつが何人かおるはずやで
39:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:53:52.41 ID:J39PpE3B0.net
これからほんまに上がるよな?
42:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:55:10.48 ID:q17Yi65I0.net
>>39
自分を信じろ
信じられない奴は負ける
43:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:55:11.13 ID:LgVtrXB0p.net
>>39
いつも終わりやって言いながら突然挽回するよね
そういうことや
44:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:55:25.33 ID:3wyTd2s60.net
そんなこと言われて買うこと自体が養分なわけよ
48:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:57:28.18 ID:11B4GM0/0.net
上がるか下がるかなんて誰にもわからない
強いて言うなら大口のクジラと言われる奴らなら動かせるかもわからんがなんJ民の戯言なんて真に受けるなよ
49:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:57:35.34 ID:+CxqA/Bj0.net
利確しなければ負けはしないぞ🤮
50:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:58:25.89 ID:B/3+G3cF0.net
700万行くなんて誰も思ってなかったんだから、1000万もそのうち突破するやろ
52:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 05:58:41.88 ID:3wyTd2s60.net
安値で仕込んで後はネンマツイッセンマン!言っとけば養分たちが買ってくれるのさ
58:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 06:01:43.65 ID:1fbplMFe0.net
投資の才能ないで
73:風吹けば名無し:2021/12/30(木) 06:09:59.27 ID:1clhkg50a.net
投資なんて錯綜しまくってる情報からどれが本当に信用できるか見極めるのが1番大変なのに
そこを他人のせいにするのはナンセンスやで
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640810084
コメント