【絶望】私立医ワイ、親の会社が倒産したため約2000万の借金をする模様・・・・



1::22/01/04(火)02:20:11 WSjb
草。こんなんもう笑うしかない


3::22/01/04(火)02:20:57 WSjb
毎日夜な夜な私立医 借金 返済で調べてまうわ


4::22/01/04(火)02:23:06 WSjb
うわああああ!!!


6::22/01/04(火)02:23:48 WSjb
ガチでもう辞めようかな


7::22/01/04(火)02:24:12 WSjb
これ借金して留年とかしたら詰むぞ


8::22/01/04(火)02:24:56 Q3xW



9::22/01/04(火)02:25:19 WSjb
>>8
笑うなら金くれ







10::22/01/04(火)02:26:03 fJfQ
いや、普通に考えて辞めさせられるだろ


13::22/01/04(火)02:26:40 WSjb
>>10
金借りればギリ通える



11::22/01/04(火)02:26:04 eyFI
きちんと卒業してきちんと医者になれば返すことは可能やろ


12::22/01/04(火)02:26:08 FUe3
奨学金借りればええやん?


17::22/01/04(火)02:27:50 WSjb
>>12
とりま支援機構のは申し込む
あとは学生ローンか、僻地で働くタイプの奨学金かな



18::22/01/04(火)02:28:20 Bmg5
医大レベルの学力あるなら奨学金は問題なさそう?


21::22/01/04(火)02:29:34 WSjb
>>18
返済有りの奨学金は学力関係ないぞ
留年したら停止になるけどね



22::22/01/04(火)02:30:37 WSjb
毎月15万を約15年とかやば


24::22/01/04(火)02:32:44 WSjb
とりあえず車は売ったで
あと家賃4万の共同風呂のボロアパートに引っ越す



26::22/01/04(火)02:33:39 FUe3
ぱっぱはなんの仕事するんや?


27::22/01/04(火)02:34:37 WSjb
>>26
ドカタ



35::22/01/04(火)02:36:24 WSjb
毎晩朝までずっと奨学金スレとか見てしまうわ
ローンの計算とか何度もしてまうわ。寝られない



37::22/01/04(火)02:38:18 WSjb
車売っても50万にしかならんとかマ?
まあ売るしかないんだけどね



44::22/01/04(火)02:40:55 FUe3
勉強もせんとあかんのに
お金にも気を使わんといけんのは大変やね



46::22/01/04(火)02:41:41 WSjb
>>44
留年率高いから心配すぎる
留年したら奨学金停止されて終わるからねマジで



51::22/01/04(火)02:45:26 XDWu
金持ちのバカ坊っちゃんが通うとこだろ私立医大とか
マジざまぁないわ



54::22/01/04(火)02:46:46 XDWu
親ガチャ大当たりで余裕こいてたガキがてんやわんやしてるの見ながら晩酌最高やで


56::22/01/04(火)02:47:04 FUe3
家庭教師はどうや
食事も出してもらえば一石二鳥や



66::22/01/04(火)02:50:35 WSjb
>>56
カテキョ去年までしてたけど、基本的にカテキョを頼むの子ってかなり頭が悪くてやる気もない子ばっかやからむしろ大変やったで。経験とかやりがいを求めず、単にお金が欲しいなら割りに合わない



69::22/01/04(火)02:51:48 FUe3
>>66
そうなんや
簡単じゃあないんだね?



72::22/01/04(火)02:53:26 WSjb
>>69
ワイの力不足もあるけど基本そもそも真面目に話きいてくれへんくて心折れたわ



64::22/01/04(火)02:50:13 XDWu
仲良くみんなで親ガチャにかまけて勉強しなかったおバカなイッチを眺めようや


70::22/01/04(火)02:52:17 WSjb
>>64
ワイ国立医も受かってたけどね
自慢じゃないけどね?



79::22/01/04(火)02:58:14 axhi
>>70
国立受かって私立行くバカがおるわけないやろマヌケ



81::22/01/04(火)02:58:54 aRT2
>>79
教授目当て進学やったら立派やわ



85::22/01/04(火)02:59:44 WSjb
>>79
金銭的な問題がクリア出来てるなら私立医選ぶ人も少なくないで。医者の世界は普通に学歴差別あるけんね。やっぱ御三家とかの人は出世しまくる



91::22/01/04(火)03:01:54 CFid
医者なったら返せるやろ


95::22/01/04(火)03:04:12 WSjb
>>91
まあ僻地の病院行けば35歳までには余裕で返せると思う






コメント

タイトルとURLをコピーしました