【朗報】セルフレジってあるじゃん、とりあえず財布の小銭全部つっこむ→→→



1:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:10:55.559 ID:RToNz7LY0.net
いちいち計算して清算しないよね?wwwwwww


3:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:11:38.591 ID:nEXDiXzHd.net
小さいの片っ端から入れるわ


4:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:11:43.676 ID:hEPODn500.net
もちろん


5:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:11:53.112 ID:wys0WL+u0.net
たまにクリップ混ざっててレジ壊す輩がいる


7:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:12:23.016 ID:J8LumcLIp.net
普通カードとか電子マネーだよね


10:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:13:19.627 ID:RToNz7LY0.net
>>7
お前みたいなレスする奴いると思ったよwwwwww
別に普通ではないよねwwwwww







8:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:12:59.012 ID:YgTG9/i60.net
全部突っ込むときもあるけど
簡単な場合は支払額に近い金を入れることもある



9:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:13:10.399 ID:8x+OB6itd.net
ダイソーのシール入れちゃったわごめんな


12:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:14:27.932 ID:4Pn56LmSa.net
マジでチマチマ入れてる奴見るとイラつく
全部突っ込めって言ってんの



13:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:15:19.545 ID:RToNz7LY0.net
今日自分の前に小銭入れからちまちま探しながら投入してる奴いたんだけど
「そのまま全部入れろよ」と思っちゃった・・・



23:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:18:40.195 ID:tpSrNVXr0.net
>>13
前のやつが現金払いの時は大体そう思う



14:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:15:23.034 ID:YBi69VtLd.net
小銭溜まってるときはそれやる


15:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:16:01.668 ID:hEkLuTcc0.net
昔やってたわ懐かしいな


16:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:16:06.092 ID:usck4o5dp.net
マジで2000枚くらい10円以下あるんだが
どうしたらいいんだ



19:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:17:47.936 ID:mDML5rIid.net
>>16
神社寺巡れば



56:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:55:01.832 ID:G28wY+7/0.net
>>16
その小銭を全部袋に入れて
その中に手数料分も入れておいてあげると言う配慮をして
はじめて小銭を賽銭箱に投入しても許される時代



21:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:18:05.066 ID:/R4AyA2Md.net
これはやるわ


17:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:16:21.950 ID:HirPSp49d.net
入れ過ぎてもどうせ返ってくるし自動だしな


27:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:22:28.944 ID:holjux/Fr.net
あれな、小売店はメッチャ小銭欲しいから助かってるんだよ
みんな札ばっか使って小銭減ってくると両替手数料かさむからな



28:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:24:09.518 ID:G28wY+7/0.net
詰まって面倒なことになるんだよな
馬鹿は想像力がないから詰まらせて行列になって後ろの奴らからヘイト買うわけよ



48:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:44:07.336 ID:BDimoGB40.net
>>28
詰まるセセルフレジなんて古いやつや性能が悪いやつ
確かに俺も古いやつでは詰まったことが何度かあるが
最新のやつで詰まったことなんてほぼない
さすがに大量に入れまくったらヤバいけど



43:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:34:06.884 ID:eSsNl4rz0.net
あんだけ手数料有料になるぞって言われてたのに小銭残し続けてる奴なんなの?


44:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:39:11.954 ID:H2m8TM180.net
ジャラジャラ適当に突っ込んだら詰るリスク高いよな
店員飛んできて一気に大量に入れないで下さい(`A´)って言われて
客に向かってなんだその態度は!って文句言ったら
これが俺の対応だ!多様性を認めろ多様性多様性多様性!差別差別差別!
って連呼されて言い負かされたことある



49:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:45:11.007 ID:usVumaBor.net
>>44
つよい



51:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:48:11.260 ID:vM0QLC9s0.net
現金をお入れください!の音がでかくて腹立つ


55:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 08:53:16.163 ID:OmAiE0M20.net
面倒だから小銭と手持ちの万札全部ぶっこんだら
投入資金が多すぎますって怒られた



58:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 09:02:22.363 ID:2m0M/azRM.net
小銭は全部投下するときれいにまとまったお釣りになる。


65:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 09:39:47.855 ID:YePAqmV2M.net
セルフのガソリンスタンドとかもそうだけど、小銭無くすのに便利だよね


70:以下、VIPがお送りします:2022/01/20(木) 11:54:41.360 ID:Sc1EWr1q0.net
10円玉と1円玉が貯まっちゃったときはとても役に立ちます
サンキューセルフレジ





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642633855

コメント

タイトルとURLをコピーしました