【衝撃】21歳ほぼ恋愛経験無し女、友人の結婚に焦る・・・・・・



1:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:36:36.772 ID:wWeO7/Da0.net
助けて
恋愛ってどうすればいいの?何も分からん
恋愛はあんま興味無いのに結婚願望だけめっちゃあって焦る



2:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:37:03.886 ID:YVBk7Zqk0.net
ブスには無理だろ


5:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:37:42.593 ID:wWeO7/Da0.net
>>2
ブスでも結婚してる人いる



11:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:40:12.811 ID:YVBk7Zqk0.net
>>5
ブスでも恋愛はするからな

21まで経験ないのはもうほとんど詰みでしょ



27:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:45:44.045 ID:wWeO7/Da0.net
>>11
辛い



3:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:37:22.222 ID:gpRIyLV60.net
なあに女の魅力は35からよ






7:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:38:19.434 ID:wWeO7/Da0.net
>>3
若さが1番と聞いたぞ



9:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:39:39.451 ID:gpRIyLV60.net
>>7
なあに童どもが戯言よ
焦るでないぞ?余裕でもって構えるのだ



13:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:42:12.460 ID:wWeO7/Da0.net
>>9
喪女が近い気がするんだ



10:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:39:59.419 ID:3yoVaki30.net
ブーケもぎ取ってこいよ


18:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:43:43.030 ID:wWeO7/Da0.net
>>10
結婚式まだしないらしいせきだけいれるって



12:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:41:58.600 ID:3x3sGe/OM.net
まだ大学生とかじゃないのか


20:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:44:10.498 ID:wWeO7/Da0.net
>>12大学3回来年就活生


14:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:42:41.665 ID:QJ3AnzdK0.net
マッチングアプリでもやれば良いんじゃね?
女ってだけで無双状態って聞くし



24:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:45:05.295 ID:wWeO7/Da0.net
>>14
個人情報提出怖くてチキってるのと、若干人間不信気味なのに初めての人と出かけられるのか恐怖
この逃げ腰がダメなのか?



15:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:42:41.684 ID:7FBrt0jnd.net
めっちゃ焦るけどなにすればいいのかわからず放置するやつな、わかるぜ


25:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:45:25.824 ID:wWeO7/Da0.net
>>15
そう、そうそれなんだよ



32:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:47:17.122 ID:7FBrt0jnd.net
>>25
ワイ22男やけどマッチングアプリは恋愛経験0人間にとって難易度高めなんだぜ(女性側はハードル低そうだけども)



16:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:43:31.467 ID:hA5czIy/a.net
21歳なんかまだまだ若いから合コンやら結婚相談所とか行ってこい
男と仲良くお話しして男心キャッチする方法があればお付き合いよ



30:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:46:39.347 ID:wWeO7/Da0.net
>>16
結婚相談所には行った
今はまだ若いんだからこんなところより身近で見つけた方がいいよってお姉さんに笑われたわ
追い返された訳ではないんだけど、なんかまだ来ては行けないところかと諦めた



28:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:45:52.657 ID:sAKx8Qu30.net
俺も焦ってきた(28)


39:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:49:29.646 ID:wWeO7/Da0.net
>>28
男の人はまだいけるじゃん
30歳もイケイケ羨ましい



29:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:46:07.802 ID:RKM9M+Hl0.net
出会いを増やして素敵な人を探せよ
焦る必要はないよ



41:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:50:18.583 ID:wWeO7/Da0.net
>>29
人間不信なんだ、なんか、仲良くなり方分からん
気付いたらハブられてる 人間性に問題あるかもしらん



38:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:48:53.621 ID:VVMIxmQi0.net
身長体重は?


49:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:53:11.006 ID:wWeO7/Da0.net
>>38 163 58


54:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:54:49.703 ID:8A4cSRxQ0.net
>>49
あと5kgは落とせよ
俺と体重一緒で笑った



65:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:59:01.652 ID:wWeO7/Da0.net
>>54
53kgか
頑張るありがとう



56:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:55:26.005 ID:dqFfTuUi0.net
就活が不安で専業主婦になりたいだけ説


68:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:59:57.375 ID:wWeO7/Da0.net
>>56
就活が不安は間違いないけど、また別もん
専業主婦…なれたらいいけどってかんじ
まずあと1年で結婚相手見つけられんw



58:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:56:59.120 ID:wB3oABa80.net
21で焦る必要ない


69:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 03:00:59.079 ID:wWeO7/Da0.net
>>58
16から21まで一瞬だった…
まだ高校生の気分だもん、時間にほっていかれる



59:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 02:57:33.264 ID:VVMIxmQi0.net
彼氏いたことあるなら焦らなくても


72:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 03:02:08.077 ID:wWeO7/Da0.net
>>59
彼氏はいたことあるんだけど、恋愛はしてない
押されて折れて疲れて終わりみたいな
彼氏いたって言えるレベルなのかも怪しい



70:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 03:01:02.144 ID:J4GmL9hHa.net
その年から焦るのは良い心がけだよ


83:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土) 03:07:12.562 ID:wWeO7/Da0.net
>>70
5年後も同じこと言ってそうで怖い
少なくとも1年前は同じこと言ってた





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645205796

コメント

タイトルとURLをコピーしました