【呆然】キャンプにクソデカ大容量のポータブル電源持ってきた結果wwwww



1:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:43:14.526 ID:eEzJ4gtX0.net
キャンプきた意味ある?


2:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:43:59.514 ID:Fjmmf6mQd.net
外でゲームしたいじゃん


3:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:44:13.156 ID:paVLZSS5p.net
電気に困ることありゅ?


4:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:44:18.514 ID:wNHS6Yq7d.net
発電機うるさいじゃん


5:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:44:42.026 ID:CzX3i2y2p.net
せめて焚き火で発電しようぜ


6:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:45:07.949 ID:XP19PlyE0.net
そういう本格的なの求めてないんで






7:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:45:07.994 ID:BQruuwPm0.net
焚き火の前でするゲームが一番楽しいんだぞ


8:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:45:22.933 ID:7pfgTP/a0.net
じゃあ、食材も持って行くのやめたら


9:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:46:08.657 ID:ZSGz/dilp.net
やってる感が欲しいだけだぞ
すぐド真面目になっちゃってこれだから陰キャは



10:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:46:41.490 ID:9VhV5u2I0.net
カジュアル層いいじゃん
サバイバルしにきたわけじゃないし



11:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:48:34.895 ID:3EYuMjBI0.net
それ言ったらそもそも家持ってる奴がキャンプする意味ある?って話よ


12:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:48:45.659 ID:wNHS6Yq7d.net
ウォシュレットないからキャンプなんかしないけどな


13:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:49:19.839 ID:DBw+XKyyp.net
キャンプっぽくないってことはつまりそれはキャンプなんだよ


15:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:52:35.174 ID:FHVWqTrWa.net
キャンプとは自己満の極致と見つけたり


18:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:59:01.693 ID:138SLM65M.net
世の中便利になりすぎた
今はエベレストの頂上でマージャンするくらいだからな



21:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 09:01:46.639 ID:UNqnjAWo0.net
オレもキャンプしようと思ったけどやっぱりぬくぬくの部屋の方がいいわ


22:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 09:04:58.305 ID:Fmgrd34+d.net
アウトランダーから電気引いてきてすまん
夜もテント内に電気毛布轢いててすまん



23:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 09:05:59.454 ID:r/lae8XP0.net
大容量バッテリーっていつか爆発しそうで怖いわ


24:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 09:09:40.324 ID:UNqnjAWo0.net
不自由を楽しむのがキャンプだろ

ホームレスは最強のキャンパーじゃね?



16:以下、VIPがお送りします:2022/03/02(水) 08:54:59.492 ID:q+r+MxhMa.net
テント鍋ナイフなんか持って来てるんだからどこまで不自由を楽しむかは人それぞれだろう




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1646178194

コメント

タイトルとURLをコピーしました