1:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:50:18.43 ID:LApqTC1A0.net
教会に行かない、お祈りをしない、信仰する宗教自体を持たない若者が、欧州で増えていることが最近発表された研究結果で明らかになった。
いまやキリスト教がデフォルトの時代は終わったとさえ言われており、人口減少や移民の増加に伴い、欧州の宗教地図が、今後数十年で劇的に変わるのではないかと予想されている。
◆信仰心が激減。若い世代は宗教嫌い?
ガーディアン紙によれば、この研究は、ロンドンのセント・メアリー大学の神学および宗教社会学の教授、ステファン・ブリヴァント氏が「欧州社会調査 2014-2016」からのデータをもとにし、「ヨーロッパの若者と宗教」という報告書として発表したものだ。16~29歳の若者を対象としている。
報告書によれば、もっとも信仰心が薄いのはチェコで、91%が宗教を持たないと回答。エストニアの80%、スウェーデンの75%、オランダの72%がこれに続く。逆に信仰心が厚いのはポーランドで、82%が自分はカトリック教徒だと答え、宗教を持たないと答えたのは17%にとどまった。
一方、カトリックが主流とされているフランスでは、カトリック信者だと答えたのは23%で、64%が宗教を持たないと回答した。さらに英国国教会(聖公会)の教えを国教とするイギリスでは、同教会への帰属を示した回答者はわずか7%で、70%が無宗教と答えている(エコノミスト誌)。
教会に行かない、お祈りをしない、信仰する宗教自体を持たない若者が、欧州で増えていることが最近発表された研究結果で明らかになった。
いまやキリスト教がデフォルトの時代は終わったとさえ言われており、人口減少や移民の増加に伴い、欧州の宗教地図が、今後数十年で劇的に変わるのではないかと予想されている。
◆信仰心が激減。若い世代は宗教嫌い?
ガーディアン紙によれば、この研究は、ロンドンのセント・メアリー大学の神学および宗教社会学の教授、ステファン・ブリヴァント氏が「欧州社会調査 2014-2016」からのデータをもとにし、「ヨーロッパの若者と宗教」という報告書として発表したものだ。16~29歳の若者を対象としている。
報告書によれば、もっとも信仰心が薄いのはチェコで、91%が宗教を持たないと回答。エストニアの80%、スウェーデンの75%、オランダの72%がこれに続く。逆に信仰心が厚いのはポーランドで、82%が自分はカトリック教徒だと答え、宗教を持たないと答えたのは17%にとどまった。
一方、カトリックが主流とされているフランスでは、カトリック信者だと答えたのは23%で、64%が宗教を持たないと回答した。さらに英国国教会(聖公会)の教えを国教とするイギリスでは、同教会への帰属を示した回答者はわずか7%で、70%が無宗教と答えている(エコノミスト誌)。
2:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:50:50.67 ID:LApqTC1A0.net
◆アイデンティティとしてのキリスト教は受け継がれない
欧州ではキリスト教が文化や生活習慣に影響を与えてきたが、それも薄れつつある。ポーランド、ポルトガル、アイルランドでは、10%以上が週一度は礼拝に参加すると答えたが、チェコでは70%が一度も教会、または礼拝所に行っていないと答え、80%がお祈りをしたことがないと答えた。イギリス、フランス、ベルギー、スペインでも、56~60%が教会に行かない、63~66%がお祈りをしないと回答している。
ブリヴァント教授は、多くの若いヨーロッパ人は、「洗礼は受けるものの、二度と教会に足を踏み入れなくなるだろう。文化的宗教的アイデンティティは、親から子へ受け継がれていない」と述べている。キリスト教がデフォルトであった時代は終わり、新しいデフォルトは「無宗教」だと同氏は述べる。また、今後20~30年の間に、主流教会の規模は縮小し、わずかな信者だけが教会に深く関与し続けることになると述べている(ガーディアン紙)。
◆増えるムスリム。未来の欧州は聖戦の舞台に?
今回の調査では、自分の宗教をイスラム教だとする若者も各国で目立った。例えばフランスでは、10%がイスラム教徒だと答えており、これはプロテスタントの2%よりも多い。イギリスでは、6%はイスラム教徒だと答えており、今後国教会信者を上回るのも時間の問題かもしれないとエコノミスト誌は述べる。
ブリヴァント教授は、一般にイスラム教徒のほうが、出生率が高く宗教を保持する割合も高いと解説している(ガーディアン紙)。
欧州からキリスト教徒が減っているという認識は、イスラム世界でも持たれおり、米シンクタンク、ゲートストーン研究所に寄稿したUzay Bulut氏は、トルコの政治家、アルパスラン・カヴァクルオール氏のショッキングな発言を紹介している。
カヴァクルオール氏は、欧州は人口も減り高齢化しているため、仕事を求める外国人が流入しているが、新たに来るのはムスリムばかりで、そのうちムスリム人口がキリスト教徒を上回るとしている。反発は起きるが解決策はなく、欧州のイスラム化は確実だと語っている。
Bulut氏によれば、2017年にトルコのエルドラン大統領は、欧州に住むトルコ人に、現地で根を張って子供をたくさん作り、欧州の未来になるようにと呼びかけたということだ。これはまさに人口動態的ジハードだとし、人の流入に合わせ、欧州全土にモスクが建設されていることも指摘している。
米ピュー研究所によれば、欧州のムスリム人口は2010年の1950万人(全体の3.8%)から、2016年には2580万人(全体の4.9%)にまで増えており、今後ムスリム移民の流入がゼロになったとしても、出生率の高さから、2050年には全体の7.4%を占めるまでに増加するとされている。
◆アイデンティティとしてのキリスト教は受け継がれない
欧州ではキリスト教が文化や生活習慣に影響を与えてきたが、それも薄れつつある。ポーランド、ポルトガル、アイルランドでは、10%以上が週一度は礼拝に参加すると答えたが、チェコでは70%が一度も教会、または礼拝所に行っていないと答え、80%がお祈りをしたことがないと答えた。イギリス、フランス、ベルギー、スペインでも、56~60%が教会に行かない、63~66%がお祈りをしないと回答している。
ブリヴァント教授は、多くの若いヨーロッパ人は、「洗礼は受けるものの、二度と教会に足を踏み入れなくなるだろう。文化的宗教的アイデンティティは、親から子へ受け継がれていない」と述べている。キリスト教がデフォルトであった時代は終わり、新しいデフォルトは「無宗教」だと同氏は述べる。また、今後20~30年の間に、主流教会の規模は縮小し、わずかな信者だけが教会に深く関与し続けることになると述べている(ガーディアン紙)。
◆増えるムスリム。未来の欧州は聖戦の舞台に?
今回の調査では、自分の宗教をイスラム教だとする若者も各国で目立った。例えばフランスでは、10%がイスラム教徒だと答えており、これはプロテスタントの2%よりも多い。イギリスでは、6%はイスラム教徒だと答えており、今後国教会信者を上回るのも時間の問題かもしれないとエコノミスト誌は述べる。
ブリヴァント教授は、一般にイスラム教徒のほうが、出生率が高く宗教を保持する割合も高いと解説している(ガーディアン紙)。
欧州からキリスト教徒が減っているという認識は、イスラム世界でも持たれおり、米シンクタンク、ゲートストーン研究所に寄稿したUzay Bulut氏は、トルコの政治家、アルパスラン・カヴァクルオール氏のショッキングな発言を紹介している。
カヴァクルオール氏は、欧州は人口も減り高齢化しているため、仕事を求める外国人が流入しているが、新たに来るのはムスリムばかりで、そのうちムスリム人口がキリスト教徒を上回るとしている。反発は起きるが解決策はなく、欧州のイスラム化は確実だと語っている。
Bulut氏によれば、2017年にトルコのエルドラン大統領は、欧州に住むトルコ人に、現地で根を張って子供をたくさん作り、欧州の未来になるようにと呼びかけたということだ。これはまさに人口動態的ジハードだとし、人の流入に合わせ、欧州全土にモスクが建設されていることも指摘している。
米ピュー研究所によれば、欧州のムスリム人口は2010年の1950万人(全体の3.8%)から、2016年には2580万人(全体の4.9%)にまで増えており、今後ムスリム移民の流入がゼロになったとしても、出生率の高さから、2050年には全体の7.4%を占めるまでに増加するとされている。
3:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:50:56.39 ID:LApqTC1A0.net
https://newsphere.jp/national/20180404-2/2/
https://newsphere.jp/national/20180404-2/2/
4:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:51:13.33 ID:LApqTC1A0.net
もう終わりだよこの宗教
もう終わりだよこの宗教
5:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:51:20.80 ID:su4n1zWI0.net
アメリカがいるからセーフ。
アメリカがいるからセーフ。
7:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:52:58.04 ID:XiHK3Hiyd.net
オランダとかもう全然キリスト教信じられてないらしいな
ワイらがギリシャ神話楽しむのと同じ程度の関心しかキリスト教に向いてないらしい
オランダとかもう全然キリスト教信じられてないらしいな
ワイらがギリシャ神話楽しむのと同じ程度の関心しかキリスト教に向いてないらしい
8:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:53:49.66 ID:1NlxJ+G2d.net
葬式はどうしてるんや
葬式はどうしてるんや
12:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:55:24.95 ID:XiHK3Hiyd.net
>>8
葬式は別に普通にやるやろ
宗教禁じられてた共産時代のソ連や中国でも葬式はごく普通に行われてたんだから
宗教の有無は関係ない
>>8
葬式は別に普通にやるやろ
宗教禁じられてた共産時代のソ連や中国でも葬式はごく普通に行われてたんだから
宗教の有無は関係ない
13:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:55:55.88 ID:1NlxJ+G2d.net
>>12
でも信じてないんやろ?やる意味あるんか
>>12
でも信じてないんやろ?やる意味あるんか
20:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:58:48.11 ID:XiHK3Hiyd.net
>>13
葬式ってのは亡くなった本人のためだけじゃなくて故人を心にとどめたい遺族のためにやるって側面もあるんだから
たとえ死後の世界や魂の存在があろうがなかろうが、遺族が故人を偲びたい気持ちがあるかぎり葬式は存在する
>>13
葬式ってのは亡くなった本人のためだけじゃなくて故人を心にとどめたい遺族のためにやるって側面もあるんだから
たとえ死後の世界や魂の存在があろうがなかろうが、遺族が故人を偲びたい気持ちがあるかぎり葬式は存在する
68:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:08:43.05 ID:9M2hjCMe0.net
>>20
宗教信じてなかったら衛生のために故人焼いて畑の肥料やろ
>>20
宗教信じてなかったら衛生のために故人焼いて畑の肥料やろ
11:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:54:18.33 ID:yMD7RTXl0.net
ギリシャ神話や北欧神話に回帰しようや
信仰なくても文化としてそっちベースにしたほうが絶対面白いで
ギリシャ神話や北欧神話に回帰しようや
信仰なくても文化としてそっちベースにしたほうが絶対面白いで
24:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:59:38.46 ID:/vju2vVM0.net
>>11
日本なんてほとんど誰も信じてないのに神道が生きてるしな
>>11
日本なんてほとんど誰も信じてないのに神道が生きてるしな
53:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:04:43.81 ID:yMD7RTXl0.net
>>24
ワイは信仰はないけど神道の文化とか神様の話は好きやで
>>24
ワイは信仰はないけど神道の文化とか神様の話は好きやで
14:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:56:30.17 ID:4JkbkMeQ0.net
科学にとってかわられたか
科学という名の宗教に。
科学にとってかわられたか
科学という名の宗教に。
18:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:57:54.76 ID:yMD7RTXl0.net
>>14
科学は反証があるから
宗教にはない
>>14
科学は反証があるから
宗教にはない
15:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 00:56:58.25 ID:/FZLPUE+0.net
日本のカス坊主どもと一緒で宗教とかいらない
未開の呪術士と一緒や
日本のカス坊主どもと一緒で宗教とかいらない
未開の呪術士と一緒や
25:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:00:08.53 ID:g1EBwtD7a.net
ユダヤの教えは滅んだ方がええわ、原初イスラムや土着の宗教みたいなガバガバ具合でええねん
神が律を決める時代やないねん
ユダヤの教えは滅んだ方がええわ、原初イスラムや土着の宗教みたいなガバガバ具合でええねん
神が律を決める時代やないねん
26:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:00:10.11 ID:+4z8sdY70.net
信仰する宗教がなくても身内が死んだ時に葬式しないのは何となく気分悪いやろ
そういうことや
信仰する宗教がなくても身内が死んだ時に葬式しないのは何となく気分悪いやろ
そういうことや
89:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:13:09.62 ID:A1rf+ebe0.net
>>26
葬式はするけど何の宗教にも基づかなくてええわ
>>26
葬式はするけど何の宗教にも基づかなくてええわ
43:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:03:22.34 ID:2LVjTxS80.net
神道とかいう普通にやばい宗教
神道とかいう普通にやばい宗教
49:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:04:12.87 ID:/vju2vVM0.net
>>43
その地域に住んでたから勝手に氏子認定してくるからな
>>43
その地域に住んでたから勝手に氏子認定してくるからな
50:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:04:17.77 ID:1NlxJ+G2d.net
>>43
宗教じゃなくてただの土着信仰
いつまで有難がってんだか
>>43
宗教じゃなくてただの土着信仰
いつまで有難がってんだか
71:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:08:50.96 ID:/vju2vVM0.net
>>50
ユダヤ人の土着神話を世界が信じてるのもガイジやけどな
>>50
ユダヤ人の土着神話を世界が信じてるのもガイジやけどな
44:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:03:24.21 ID:i8vY61pMa.net
キリスト教ってなんの役に立つんや?
キリスト教ってなんの役に立つんや?
52:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:04:29.00 ID:U+7TwR1w0.net
>>44
バカのための道徳教育
>>44
バカのための道徳教育
58:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:06:37.13 ID:g1EBwtD7a.net
>>44
キリスト教に限らず宗教なんて生活のしおり程度でしかないねん、馬鹿でも分かるように物語にしてるだけで大層ありがたがるもんでもない
>>44
キリスト教に限らず宗教なんて生活のしおり程度でしかないねん、馬鹿でも分かるように物語にしてるだけで大層ありがたがるもんでもない
54:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:05:34.18 ID:IqB346mNa.net
無宗教っていうか多宗教っていうか
少なくとも無神論ではないジャップ
無宗教っていうか多宗教っていうか
少なくとも無神論ではないジャップ
55:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:05:46.64 ID:spDdiwQv0.net
貧しくて右派が強い国は宗教色強い
貧しくて右派が強い国は宗教色強い
56:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:06:01.62 ID:XiHK3Hiyd.net
この世を創った神が存在するかしないかは現時点ではなんとも言えんけど
少なくとも聖書に書いてある神が存在しないことだけは確か
この世を創った神が存在するかしないかは現時点ではなんとも言えんけど
少なくとも聖書に書いてある神が存在しないことだけは確か
57:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:06:26.21 ID:1NlxJ+G2d.net
>>56
なんでそういえんの?
>>56
なんでそういえんの?
77:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:10:11.18 ID:yMD7RTXl0.net
>>57
創世記は割りと最近の後付や
てか神話ってのは大体そうでいろんな神様がおったらじゃあその起源は?ってなって創作されるもの
創世記を除けば全部ウガリット神話がベースで後は周辺のエピソードパクってきたパクリなんや
>>57
創世記は割りと最近の後付や
てか神話ってのは大体そうでいろんな神様がおったらじゃあその起源は?ってなって創作されるもの
創世記を除けば全部ウガリット神話がベースで後は周辺のエピソードパクってきたパクリなんや
62:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:08:05.62 ID:XiHK3Hiyd.net
>>57
人間の起源の説明の時点で間違ってるから
>>57
人間の起源の説明の時点で間違ってるから
64:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:08:24.19 ID:1NlxJ+G2d.net
>>62
たしかに
>>62
たしかに
79:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:10:32.22 ID:XdEoniXO0.net
>>62
神がいるいないはわからんけど聖書が嘘はまあ間違いないな
不確定性原理も言うほど神の不在証明できてないよな
>>62
神がいるいないはわからんけど聖書が嘘はまあ間違いないな
不確定性原理も言うほど神の不在証明できてないよな
59:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 01:07:20.26 ID:y/TWvLpe0.net
生活のしおりは草
確かに近いわ
生活のしおりは草
確かに近いわ
タイトルとURLをコピーしました
コメント