日本企業 「残業減らせ、有給もちゃんと消化しろ、ミスは許さん、成果も上げろ、ただし業務量はそのままな」



1:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:42:46.622 ID:nXZGtCqj0.net
こんな会社が9割くらいか

ニートは論外として



2:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:43:13.808 ID:JvFMI2+oa.net
そうだけど?


3:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:44:32.030 ID:0CpqZ0Hid.net
だから経済成長しないんだよ
何十年も



5:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:45:10.673 ID:kNkLde+Q0.net
他の国は違うと思ってんのか


6:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:45:29.413 ID:c/OlJK4y0.net
ダラダラ働いてる人も多いからな
それを制度のせいと捉えるか個人のせいと捉えるか



7:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:46:15.460 ID:Y0Bohlona.net
人事の見る目が無かっただけ


8:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:49:36.088 ID:nXZGtCqj0.net
ニートは論外


9:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:49:59.347 ID:B2dR52ro0.net
基本給月5万あげろ


10:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:51:19.605 ID:u6Ps0vv9d.net
日本だけやりかたがまだ昭和なのは感じる


24:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:19:29.414 ID:jiWWN3WE0.net
>>10
昭和の人間主導だから仕方ないね



11:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:53:08.316 ID:PJ1hdCqU0.net
残業減らすために業務改善しろ
方法は自分で提案しろ



16:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:00:11.199 ID:nXZGtCqj0.net
>>11
上は数値目標だけ作って策は下に丸投げだからな







15:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 06:59:13.703 ID:Y0Bohlona.net
真面目に大学通ってる奴の方が少ないからなそれでいて学歴至上主義そりゃ質も下がるわ


17:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:07:13.704 ID:UecFyQgl0.net
収益モデルが崩壊してるのに人減らして品質上げて残業するながもう無理


19:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:15:20.505 ID:nXZGtCqj0.net
どんな状況になっても絶対に業務量は減らさないからね


21:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:17:37.291 ID:AxoCYory0.net
有給休暇消化義務で更に現場に負担が
それなら有給買い取り制度復活しろやと



22:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:18:24.421 ID:HdlqxAzJ0.net
人一人が賄えるキャパだって決まってるのに業務量減らさないやり方も変えない案を出しても両立不可能なイチャモン付けて受け入れないそもそもなあなあで流して思案する機会も無い

どうしろってのさ



25:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:23:09.948 ID:SIOrPDNFM.net
効率化とか言って余計な書類増えてんだよ


26:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:24:56.367 ID:nXZGtCqj0.net
>>25
会社が効率化をうるさくいうのは処理できる業務量を増やすのが目的だからね
社員の負担を減らすのが目的じゃない



27:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:25:36.086 ID:F5z+RWAvr.net
そりゃ陰口叩いてるだけじゃなんも変わらんわな


28:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:25:52.038 ID:uA7mDHmWd.net
不要な業務と思いつきで増やすのやめて要らないの減らしたらアウトプット15%は上がんだろとは思う


29:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:26:19.971 ID:nXZGtCqj0.net
ニートは論外


31:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:34:45.206 ID:+JfWVRSJ0.net
業務量は増やすからな、だろ


32:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:34:52.798 ID:APe8DvJA0.net
程度の問題はあれ会社としてはあたり前のことだろ
その一つでも逆のことを言ったらおかしくなるぞ

残業は好きなだけやっていい 以下略



38:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:42:25.440 ID:FRPySRGla.net
>>32
それな
当たり前のことだからまかり通っている



36:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:41:05.235 ID:In8KGkGP0.net
残業減らすために年間休日数を減らします
うちの会社はこうだからな残業代が出なくなっただけ



37:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:41:36.467 ID:JirjcFW20.net
×:業務量はそのまま
〇:効率化した分業務量増やす
ぎりぎりのフリして業務増やされたら効率化ネタ小出しにして
残業0、楽々業務を続けるのがいい



39:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:42:37.721 ID:nXZGtCqj0.net
>>37
効率化の目的は業務量を増やすことだから当たり前



40:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:46:36.333 ID:G0oDUPHX0.net
おっさん「今のやり方は変えたくない」


33:以下、VIPがお送りします:2021/10/11(月) 07:35:34.677 ID:nXZGtCqj0.net
会社 「ただし具体的な策はお前らが立てろ」




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633902166

コメント

タイトルとURLをコピーしました