【朗報】ワイ氏…フルローン8年払いでヤリスクロス契約した結果wwwww

それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:17:04.50 ID:nKwdCkVx0.net
納車は来年の秋になるらしい。アホか遅すぎやわw
楽しみすぎて禿げそう


2: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:17:30.42 ID:nKwdCkVx0.net
ちなローン金利高杉て泣いた

4: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:17:44.91 ID:9OoKelBl0.net
ディーラーローン?

8: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:18:30.34 ID:nKwdCkVx0.net
>>4
せや
値引き引き出すのにディーラーローンにしたんやけど金利高すぎて値引き余裕で超えてるな?って気持ちになった


6: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:17:53.60 ID:nKwdCkVx0.net
でも新車ヤリスクロスは楽しみすぎて禿げそう

7: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:18:17.62 ID:Rcl5131l0.net
なお内装





12: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:19:23.08 ID:nKwdCkVx0.net
>>7
情報が古いで。
今年の夏に内装黒と内装茶色選べるようになってシフトレバー以外はめちゃくちゃ良くなったんや。

9: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:19:09.71 ID:7sanZ3ol0.net
来年あたりマイナーチェンジするんちゃうか?

13: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:19:50.78 ID:nKwdCkVx0.net
>>9
8月にマイチェンしたばっかや

11: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:19:18.18 ID:ZY0S/fwN0.net
はえー
お金持ちやなぁ

16: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:20:44.74 ID:nKwdCkVx0.net
>>11
フルローンなら手持ちはいらないで
ヤリスクロスなら300万以下で買えるし

15: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:20:34.06 ID:XAQyX9zl0.net
車とか何に使うんだ?

19: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:21:19.96 ID:nKwdCkVx0.net
>>15
知らんかもしれんけど「家族」ってやつを持ってると使うんやで

17: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:21:12.13 ID:QHa/Q5Ck0.net
ヤリクロって確か300前後の車やろ
一括で買えばよかったのに

21: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:21:38.51 ID:nKwdCkVx0.net
>>17
そんな金持っとらんわ
貯金50万

23: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:21:55.42 ID:UWkqSTbw0.net

新古車でええやろ

26: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:22:33.44 ID:nKwdCkVx0.net
>>23
いま半導体不足で中古爆上がりやで
ヤリスクロスなんかは新車より高い

25: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:22:32.24 ID:ITSuU9M/0.net
1年後とかアホか

29: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:23:02.97 ID:nKwdCkVx0.net
>>25
ほんまよな
その間に他の欲しいクルマ出てきたらやるせないわ

27: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:22:47.43 ID:uOL/08kV0.net
カロクロのほうが好き

33: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:23:47.50 ID:nKwdCkVx0.net
>>27
嫌いじゃない
ワイは気持ち小さいヤリスクロスにしたわ

28: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:23:00.45 ID:qIDX9mST0.net
せいぜい年利2.5%くらいやろ
たいしたことないやん

30: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:23:17.57 ID:nKwdCkVx0.net
>>28
それが5.5パーなんだよなあ

301: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:13:53.28 ID:1dSL8yLG0.net
>>30
これ8年はやべえ

31: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:23:20.87 ID:aZUE8j1P0.net
ええやん
家族旅行たくさんいっとき

44: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:25:29.46 ID:nKwdCkVx0.net
>>31
サンクス
家族からは後部座席が狭いと不評やったわ
でも後部座席のセンターにドリンクホルダーあるのゴリ押ししてなんとか勝ち取った

35: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:23:58.25 ID:62BKgZa+0.net
銀行のマイカーローンの方が金利安くてええような気がするんやが

47: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:26:31.14 ID:nKwdCkVx0.net
>>35
普通に考えるとそうなんやけどいざ審査出してみると銀行も金利渋いで
やっぱ現金にしないと金額的にはかなり損する



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668349024/

コメント

タイトルとURLをコピーしました