【衝撃】8万もするジーパン買った結果wwwwwwwwww



1:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:53:03.90 ID:azwqw0ra0.net
ユニクロと買わんなくて草


2:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:53:17.34 ID:azwqw0ra0.net
なんで買ったんやろ


4:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:53:41.08 ID:azwqw0ra0.net
普通に辛くなってきた


5:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:53:43.73 ID:IV302lmYd.net
彼女に自慢しとけ


10:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:54:20.06 ID:TFUAC7lC0.net
体験を買ったんやで


11:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:54:25.02 ID:nQhKxcUe0.net
デニムはマジで違いがわからんわ


12:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:54:33.52 ID:azwqw0ra0.net
別にユニクロでええわこれってなったわ
というかユニクロが凄かったんやと理解した







14:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:54:51.49 ID:F2r+roX+0.net
本当に金かけるべきなのは靴と小物やろ


21:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:55:21.74 ID:azwqw0ra0.net
>>14
もうお気に入り決まってるし買わない



16:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:55:03.27 ID:azwqw0ra0.net
セレショでセールとかいうからよお
買っちまったじゃねえかよお…



17:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:55:06.48 ID:2JKo/O45M.net
元々作業着だし


18:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:55:14.25 ID:6UIMHQnT0.net
昔ユニクロ履いてたらヴィンテージやと思われとったわ。割とそんなもんよな


113:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:06:23.87 ID:wg6wE8+Y0.net
>>18
昔から値段のわりに色落ち具合がいいって評価やったで



133:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:07:58.38 ID:tXan9hkHa.net
>>113
マジで?
ワイの感覚ではあれは色落ちちゃうで



166:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:11:02.58 ID:wg6wE8+Y0.net
>>133
あー、一昔前の洗わず履きこむ系の話やからこまめに洗うタイプやったらちょっと違うかも



22:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:55:34.18 ID:Was8WoFFM.net
ユニクロのがあの価格でようできすぎてるだけ
安すぎる



24:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:55:49.85 ID:azwqw0ra0.net
靴はいらんわ
ナイキで揃えてる



25:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:56:02.74 ID:geregbPOr.net
ジーパンって今どうなん?
一時期履いてるやつは時代遅れみたいな風潮あったよな



32:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:57:14.30 ID:azwqw0ra0.net
>>25
今また流行回ってきてるで
特にワイド
ワイはスリムストレートかテーパードしか履かんが



36:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:57:49.28 ID:3lqnHohX0.net
>>25
ワイは年中履いてるわ。時代とかしらんジーパン最強や



41:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:58:46.15 ID:ibjLQ5gL0.net
>>25
もう履いてもええで



73:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:02:29.67 ID:fw+Pa+GO0.net
>>25
流行りだすとなんかダサいからそれのせいや



26:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 00:56:05.54 ID:X/hC8b2rd.net
8万のジーンズも半年くらいで尻のあたりがペラペラになって擦り切れいく現実


48:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:00:15.16 ID:ddPZdxfq0.net
伸びるジーパンしか無理な身体になってもうたわ、伸びひんやつは置いたままや


65:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:01:56.64 ID:a8bwhqAy0.net
>>48
アレ膝の部分が伸びた状態になるのが耐えられんわ



70:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:02:21.17 ID:uKQMm85b0.net
8万のジーンズ履いてたら心の自信がつくやろ


76:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:02:44.62 ID:azwqw0ra0.net
>>70
でも合わせづらい
テンションって怖いわ



87:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:04:02.28 ID:dLOU/JVF0.net
ユニクロとかh&mのジーンズって尻周りがブカブカすぎるわ


90:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:04:05.47 ID:azwqw0ra0.net
セレショでも前とは形違うとは言えデニムどんどん出しとる
ワイは昔の形選んでまうんやけどね



118:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:06:54.01 ID:QjqDpgFz0.net
値段見て高いからええやろって理由で買ったんじゃないなら別によくね?


126:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:07:26.39 ID:KEf30EgT0.net
ジーパン履いてる人ホント見なくなった


148:風吹けば名無し:2022/01/11(火) 01:09:34.24 ID:F7MxLq//p.net
>>126
今は逆に増えとるぞ
若者向けの安いブランドが1万円以下でワイドやフレアのやつ挙って出しとる





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641829983

コメント

タイトルとURLをコピーしました