【呆然】ワイ「管理職???興味ないね」会社「いやある程度年数行ったら自動的になってもらうから」→結果・・・・・



1:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:03:24.47 ID:QhTyuC16a.net
管理職になっても給料全然上がらんしなりたくないんやけどどうすればええんや


2:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:04:32.05 ID:MHykO1Gk0.net
有能の自覚があれば転職や
無かったらあきらめる



4:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:04:55.50 ID:JF+EJ4SEd.net
辞めなよ


5:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:05:14.42 ID:tA+ei5PB0.net
ソルジャークラス1stか?


6:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:05:26.33 ID:ddLmaDJd0.net
管理監督者にすることで残業代とか休日出勤の上乗せとかを認めないようにするための措置だから逃げられないぞ


22:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:11:43.46 ID:ZaXVbOHVM.net
>>6
仕事内容変わらんかったら通用せんよそれ







8:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:06:02.00 ID:6+VqZNwZM.net
管理職になったら残業拒否すればええねん


13:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:07:47.13 ID:q/10TePb0.net
ワイは転職した
給料上がったし仕事楽やし最高や



14:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:08:08.39 ID:xrLxVW7Ra.net
時給換算すると普通に減るからびびる


15:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:09:02.69 ID:yYAb/sC/d.net
ソルジャーに悲しき過去


16:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:09:44.10 ID:ToFRt8Us0.net
管理職になったら転職
泊もつく



18:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:10:14.54 ID:ToFRt8Us0.net
これぞ完離職ってなwwwwwwwwwwwwwww


20:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:11:27.53 ID:b1bdwGqta.net
言われたことしかやりたくない人間はどうすればいいんだろうね?


24:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:13:01.89 ID:ZaXVbOHVM.net
>>20
転職すればええ



21:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:11:38.66 ID:OLczT2no0.net
残業代なくなって月給減ったけど茄子が5倍になったので総合的には増えた
茄子依存度高いからリスク増えたからなんだかなあ



23:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:12:27.29 ID:xvmfpLOad.net
いつでもいつまでも仕事できるやん


26:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:14:45.78 ID:hqAxDMSG0.net
管理職になった途端ほぼ無効になる労基法ははっきり言って異常や


28:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:15:26.26 ID:6B3ngRQs0.net
ワイがいたバス会社で30人いる営業所の責任者やらされたけど給料1円も上がらんかったで
ゴネたら「じき上げるから我慢しろ」とか言い始めたから辞めた



29:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:16:03.71 ID:8OlXi44gM.net
給料に不満あるならやめろ(´・ω・`)
他の仕事は山ほどある(´・ω・`)



30:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:16:38.51 ID:XnC08Z7/0.net
管理職マジでやべえな
会議会議で一日の作業時間3時間あれば良いほうやん



31:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:17:17.43 ID:ID+PX9Uw0.net
さっさと起業するんや


32:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:17:28.66 ID:9V4/mfw7d.net
普通試験あるからそれ拒否すればええだけやろ
昇進試験無しでなるのってお飾りやから残業代出るんやないか?



36:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:19:04.94 ID:fjge827ta.net
ワイの会社は
課長は80人に1人しかおらんし
部長は300人に1人だから自動的になるようなもんじゃねーわ

課長の一個下にあたる主任(ここまでは組合員)で定年迎える人ですら優秀な人材とされる



38:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:21:31.17 ID:ZaXVbOHVM.net
>>36
その優秀なんだが大規模じゃないと通用しねえのがな
中小レベルで似たようなことすると昇進出来なさすぎて摩擦起きるんやで



46:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:25:55.97 ID:rkwOs/Ha0.net
>>36
普通50にもなれば担当課長とか名誉職が割り当てられるもんや



40:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:21:58.35 ID:MSyg8ZQPp.net
>>36
それもすごいな
何業界?



47:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:26:04.39 ID:fjge827ta.net
>>40
家電だよ

ワイ研究部門だから人少なくてこんなもんだけど、
他の部署は課長クラスで200人に1人くらいのとこもあるね

まぁでもワイの部署国立院卒しかいない少数精鋭部隊だから、人数だけ多い他の部署



43:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:23:55.03 ID:CmBGGjU70.net
ワイの会社課長職がないから想像つかんけど部下10人くらいでも管理職扱いになったりするんか?


51:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:27:24.96 ID:Gj1FQR6EM.net
>>43
二三人でもなるぞ



49:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:26:47.48 ID:Sumr+SVk0.net
管理職につかないまま45歳になったら居場所なくなるよ


42:風吹けば名無し:2022/01/13(木) 08:22:37.90 ID:Y33f7mO20.net
自分をクラス1stに見せたからアカンのやぞ




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642028604

コメント

タイトルとURLをコピーしました