【朗報】webエンジニア経験3ヶ月になったら急に書類通るようになった結果wwwww



1:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:47:46.883 ID:ZWbUKo4P0.net
木曜に面接二件。


2:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:48:46.849 ID:hseg0nC/0.net
奴隷的性ありって印ついてるようなもんだからな!


3:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:49:02.779 ID:ZWbUKo4P0.net
>>2
3ヶ月で?



6:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:50:33.935 ID:hseg0nC/0.net
>>3
最短その日にバックレるから3ヶ月もぶっ壊れなきゃ余裕よ



23:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 20:02:07.667 ID:rUyT4M4OM.net
>>6
とりあえず2年みたいな言葉あるけどあれイカれてるよな。



5:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:50:11.462 ID:ZWbUKo4P0.net
ちな、12月にWEBエンジニア始めて、やっぱフルリモートの会社が良くなって転職活動再開した感じ。






7:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:50:39.668 ID:TL809L5l0.net
ITドカタまっしぐら


9:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:51:03.204 ID:ZWbUKo4P0.net
>>7
いや、リモートワークでスタバでドヤ顔民になるのよ



8:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:51:00.032 ID:GBlQSxZp0.net
未経験はSESしか取ってくれないもんな


10:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:51:17.010 ID:ZWbUKo4P0.net
>>8
それ。
だから未経験から入社するまでは大変だった



11:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:52:05.493 ID:ZWbUKo4P0.net
工数管理さえできてれば週6でサボるとか可能だからな。
フルリモートなら



12:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:52:31.644 ID:3bkICQUF0.net
Webエンジニアってなにやんの
HTMLとPHPとCSSとSQLとJavaとワードプレスと、あとなに覚えればいい?
フォトショップとgitとカラーコーディネーターとサーバもかな?



13:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:52:58.320 ID:ZWbUKo4P0.net
>>12
フレームワークの使い方覚えるだけでええよ



14:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:54:07.824 ID:3bkICQUF0.net
>>13
フレームワークって言われてもぜんぜんイメージ沸かないや
コーンフレークとの違いもよくわからん



16:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:54:29.797 ID:ZWbUKo4P0.net
>>14
いや、コーンフレークと一緒やで。



19:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:55:36.032 ID:0w1q/ucwd.net
中学時代にHTML、PHP、Perl、Javaを独学で覚えて
高校時代にワードプレス弄くり倒してたけど
全くWebエンジニアと無関係の職に就いた



20:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:55:54.573 ID:ZWbUKo4P0.net
>>19
何になったの?



22:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:59:15.462 ID:0w1q/ucwd.net
>>20
機械設計エンジニア

プログラミングはネット検索とかで全て独学で習得した
当時流行ってたフリーソースのWebブラウザゲームを弄ってオリジナルの機能を追加しまくってた



24:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 20:04:22.070 ID:KB+Shw8+0.net
昔いた現場がクソすぎてつまらなくなった
ネットワークのほうが好き



15:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:54:23.625 ID:GMHv80iW0.net
あまりフルリモートしすぎても社会性なくなっていく


17:以下、VIPがお送りします:2022/02/21(月) 19:54:51.752 ID:ZWbUKo4P0.net
>>15
女おれば関係ないやろ。





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645440466

コメント

タイトルとURLをコピーしました