風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:17:55.64 ID:m+1fwptT0.net日本人の知性に絶望するよな?
3: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:19:04.05 ID:OFU3ZVly0.net
これ意味わからん
4: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:19:28.34 ID:YObwtsdR0.net
そうはならんやろ
5: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:20:20.23 ID:eMmJ5/5F0.net
日本だけじゃないぞ
8: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:22:59.37 ID:F0mB3VZpa.net
米「アーノルドシュワルツェネッガーやん投票したろ」
9: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:23:09.49 ID:cyJI/eKA0.net
ゼレンスキーなんて元コメディアンで役柄大統領演じてその延長で大統領なったとこあるしなあ
14: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:30:20.87 ID:xtv8TuoI0.net
日本の大人「あ、政治家の息子だ!投票しよう」
15: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:30:21.32 ID:5kBf15I10.net
教育の失敗
17: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:32:04.29 ID:YObwtsdR0.net
てか普通選挙なんか行かないよね?
19: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:32:42.69 ID:BmjAxiYba.net
>>17
普通行くわ
20: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:34:15.80 ID:YObwtsdR0.net
>>19
投票率50%くらいなんやろ?
大半が糞じいばあなんやとしたら普通の若い人間はいかんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:32:12.04 ID:GASfyqEId.net
YouTuberだらけになりそう
25: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:37:08.20 ID:EJq/ZII20.net
どうせ誰がやっても同じだし目立ってる奴に投票したろの精神や
26: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:37:46.56 ID:hGjrYEN10.net
レーガン「」
28: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:38:20.51 ID:/Los15h90.net
この人知ってる!知ってる人だと安心だから投票しよ!
33: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:40:29.60 ID:e3AEGF4N0.net
>>28
これもうコネ入社と変わらんよな
29: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:38:27.52 ID:z3sX7AB/M.net
東京だけやろ
我が大阪3区ではそんなこと起こらへん
30: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:39:02.15 ID:L83feSF60.net
期日前投票を平日駅前16時開始23時終了にしたらええねん
電車待ちや駅出た社畜はコンビニ感覚で投票するやろ
34: 風吹けば名無し 2022/07/13(水) 07:40:52.52 ID:L83feSF60.net
議員もそうやけどこのノリで就任した芸能人知事が多すぎるw
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657664275


コメント