
1:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:20:08.337 ID:bQqCMZ3Xd.net
100万の車が160万になった.....
支払い能力あんのに....
これ俺が一括返済したら俺も中古車ディーラーも得しねえ一番最悪なパターンじゃねえか...
頭おかしいだろ...
まぁ良いけどよ....
2:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:20:53.175 ID:Q1lAm1Wnd.net
一括返済されることも折り込み済みじゃね
11:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:24:54.806 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>2
絶対1年間はローンで払ってくださいって言われた
しかも別に金利分のオプションとか割引は無し。
これって案にローン会社との契約がそうなってるって事だよな...?
12:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:25:59.131 ID:Q1lAm1Wnd.net
>>11
そんなん知ったこっちゃないでしょ
そういう契約でもしたんならいざ知らず
口約束だろ
15:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:26:31.080 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>11
だな
47:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:46:13.687 ID:FRjdN/Mt0.net
>>11
ローン会社に直で連絡入れて大目に返済しなさいな
50:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:49:00.494 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>47
マジで10年払うつもりは無いから遅かれ早かれそうするつもり。
早期一括返済すると160よりは安くなるんだよな....?
51:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:49:42.034 ID:FRjdN/Mt0.net
>>50
160より安いとしても130ぐらいになるんじゃね???
3:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:21:24.395 ID:ZEu2+R480.net
金利もったいね
5:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:22:03.976 ID:PUq/8fYM0.net
10年は長いな
絶対10年後乗ってないじゃん
6:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:22:07.737 ID:bQqCMZ3Xd.net
いや、よくねえわ....
バックマージンがっぽり取ろうって魂胆が気に入らねえ....
マジムカつくわ....もう2度と行かないし、一括返済したら支払い総額変わるか...?
8:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:23:37.774 ID:bQqCMZ3Xd.net
とりあえず通るかやってみただけなのに、何故かそれで契約に...
ホワイトだから絶対実績作った方が良いですって言われた
ちなみに金利は9.9%らしい
頭おかしいのか?
40:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:45:16.46 ID:SaCy2hpZX
>>8
金利9.9ってどこの闇金ですか?
72:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 17:25:28.244 ID:805qW6oG0.net
>>8これ
だまされてんじゃねえか
10:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:24:13.618 ID:VL6nMj23a.net
バックマージンなんてあるのかアコギだな
17:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:26:54.062 ID:UepP56N10.net
破棄はできないの?
20:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:28:39.912 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>17
約款送った時点で融資開始だとよ!
ちなみにローンは基本クーリングオフ出来ない
22:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:29:17.911 ID:805qW6oG0.net
別に金利込みのローン契約したわけじゃないんだろ
前倒ししても総額160払うならバカ
27:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:32:25.366 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>22
そう金利込みで分割支払い総額160 車自体は100
この辺よく分からないんだけど、これって元金が100って事で良いんだよな...?
30:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:33:17.669 ID:4p8nQZ0E0.net
>>27
元金が100
今すぐ払えば金利は発生しないぞ
34:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:34:18.669 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>30
だよな!!
60:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 17:01:09.958 ID:H6pzs16p0.net
>>27
乗り出し価格として
色々追加+金利で160じゃないのか?
62:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 17:02:31.362 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>60
いや乗り出し価格自体は100+分割手数料(金利?)で160だ
29:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:32:50.822 ID:j8l2fvWid.net
契約時はニコニコで帰ったらすぐに一括で終わらせるやつだわ
35:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:34:38.637 ID:805qW6oG0.net
よくわからんけど前倒しで払った場合にそれ以降の元金に金利つけたら違法じゃないの?
詳しくないけど弁護士に相談したら30分5000円だけど
36:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:34:48.083 ID:bQqCMZ3Xd.net
良かった....160払わなきゃ行けないのぁと....
マジで良かった
41:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:41:25.856 ID:O/y26IV00.net
100万銀行から低金利で借りろ
そして車のローン返済しろ
そしたら金利安くなるか
46:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:46:00.499 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>41
いや、俺は一括返済出来るんだよ...
ホワイトだからって言われて実績作りでローン組んで蓋を開けたらやべかった....
これって一括返済しても実績にはなるよなあ
マジで中古車ディーラー何考えてんだ...ノルマで頭おかしくなったのか?
45:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 16:45:55.741 ID:0QMa4z/da.net
よくそんな契約したな
58:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 17:00:25.883 ID:v/x4g6hR0.net
買えるのに一括で買わないのは流石にアホ
別に車なんかで実績作らんでも良かったろ
61:以下、VIPがお送りします:2021/11/30(火) 17:01:35.332 ID:bQqCMZ3Xd.net
>>58
ほんとそれは思う...
めっちゃ良いギター買えたよなあって....
なんで俺こんなアホなんだろう
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638256808
コメント